皆さま、こんにちは。
週間天気予報では、最低気温がマイナスの日も出てきましたが、タイヤ交換はお済みですか?
さて、連載中の
『eワークフォレストってどんなところシリーズ』(もっとシンプルなタイトルにすれば良かったと)も、いよいよ?最終回を迎えました。
今回は、
eワークフォレストで行っているもう一つの推しである「刺繍加工」についてお伝えします。
皆さん、刺繍と聞いてどのようなイメージでしょう?ハンドメイドや家庭用の刺繍ミシンなど、様々ありますね。
私どもで扱っている刺繍は、業務用で多色使いが出来る刺繍ミシンを使用してますので、糸の交換をすることなく、一度で何色もの作品を作ることが可能です。
製作できるものとして例えば、
・ネーム刺繍
・オリジナル刺繍
など、様々な材質に、
色々なデザインのものが刺繍できます。
トートバッグやタオル、Tシャツやポロシャツ、
風合いがあって刺繍ならではの味がある仕上がり。
原画と若干見た目の違いは出ますが、
あなたが書いたオリジナルのイラストも刺繍化することが可能です。(※著作権のあるものはごめんなさい…)
会社のユニホームに入れるネーム、
クラブチーム等のアイテムに入れるネームなど、
「こういうの作ってみたい」というご希望に、
専門のスタッフが最適なご提案を致します。
あなただけのオリジナルグッズ、
作ってみませんか?
最後までお読みいただきありがとうございます。
eワークフォレストは本日も営業しておりますので、のぼりを目印にお気軽にお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
eワークフォレスト管理者 木澤