【遺言書を作成する】01 〜あなたならどうする? | カリフォルニアの建築家日記

【遺言書を作成する】01 〜あなたならどうする?

友人Eへのメッセージを送った。

 

みんなにもいつか、役に立つかもしれないからシェアしておくね。

 

==============

What's up?.  Haven't seen you for ages now. Hope you and your family are doing well and staying safe there... 

 

時間が経つのは早いもので 

あれこれしてたら1年ぐらいかかっちゃったよ。 

 

今回正式にまとまったのでメールしておく。

詳しいことは後で直に説明するから。

 

ま。簡単に説明するとこんな感じ。

Will & Estate Planning つまり遺言書と遺産(相続)計画を、正式に登録届した。

(日本語では他に個人財産総合設計管理とかいうらしいけど。「遺產規劃遺言を書き上げました。笑)

 

2020年、父親が他界した時から考え始めたことなんだけど。

自分はまだまだ。。なんて言ってたけど、今やらなかったら多分、ずっとしないんだろうなぁって思ってさ。

 

まぁ。やってみて、また変えたかったら変更届け出せばいいみたいだし。

 

 

でさ、実際初めて見ると、いろいろあるねぇ。

まずは書類制作にあたりちゃんとプロの指導下で作成しないと

実際に必要になった時に使えなかったら使用がないし。。

 

僕が今まで設立した会社で契約している法律家から当たってみることにした。

ネットでも色々出てるけど、やっぱりこういうことは誰か信用している人から紹介で始める方が無難だろうってねぇ。。

 

 

彼の紹介や、友人、恩師の紹介などもいろいろ当たって見て

結果、M氏に頼むことにした。

 

簡単な契約書を交わして、

すぐに沢山の質問書・リストが届いたよ。

 

つづく。

 

See ya, 

 

: D