【初めの一歩で知っておきたかったこと】 | カリフォルニアの建築家日記

【初めの一歩で知っておきたかったこと】

ほとんどの場合、

初めは経験もコネもお金もない。

 

経験はお金で買えないし、

お金は経験がないとなかなか作れないし。

お金と経験があっても、コネがないとビジネスはなかなか前へ進まないし。。汗

 

経験やお金はいつになっても足りないと思うし、

コネはたくさんあっても、時代の流れで生まれたり消えたりするもの。

 

経験は初めてやってみて

その結果を分析して「ものになる」もの。

 

お金は必要な貢献をした時

初めて感謝という形で払われる「切符」みたいなもの。

どんなに沢山切符を貯めても、使い方がわからなければ

どこにも行けないし、ただの紙。

 

コネは同じような考え方、生き方をしているグループが

集まる言ってみればサークルみたいなもの。

 

 

逆に考えれば、

自分が全うしてみたいライフスタイルを想像して、

初めはその生き方をしているフリをしてみればいいよ。

 

洋服を買ってみたり、同じような話し方をしてみたり。

初めはなんでも真似事から始めてみればいい。

 

同じ時間に起きてみたり、同じ姿勢で歩いてみたり。

 

そうすれば、

そのような生き方をしている人々が周りに集まってくるもの。

 

フリをしている人、すでに全うしている人の違いは

そのサークル内で見ればすぐにわかるけど、

だからと言って、フリをしている人が外されるいうことは実際にはないもの。

 

逆に、若いねぇ。Welcome..と受け入れられ

質問があればなんでも助けてあげたいと思うもの。

 

お願いをするのではなく、興味があるんだからなんでも質問をすればいいよ。

そうすれば、君はすでにサークルに入っていることに気づくと思うよ。

 

コネができれば、そのサークルで何が求められているのかわかるもの。

 

求められているから、求められているものを提供すればいい。

 

それがお仕事みたいなもの。

 

一人一人、求めている度合いも違うから、

一人一人、大切に満足してもらえるように丁寧に対処する。

 

一人一人、違った対処の仕方が経験となり、

一人多くの人を助ければ助けるほど、経験豊かな人となる。

 

自分が好きだから、彼も好きだということではなく、

彼が好きだから、好きなものを楽しんでもらえるように工夫してみる。

 

そんな工夫するアイデアを感謝するとき、

お金が欲しいという枠から、

お金を逆に利用してどのように向上しようか?と思うようになる。

 

 

気づいてみれば、

お金を稼ぎたいというライフスタイルから、

好きな場所で好きなことをしながら、

お金も自然についてくるというライフスタイルになるよ。

 

 

 See ya, 

 

: D