”【幸せの測り方は?】” | カリフォルニアの建築家日記

”【幸せの測り方は?】”

【質問】
「幸せになりたいです。でも何が幸せかわかりません教えてください。」

【回答】
幸せとは自分の心が満たされた時に
体感できる感情です。


幸せの反対は不幸ではなく、
退屈であることです。

つまり、
心が本当に満たされるためには
自分の気持ちに正直であること、

同時に今自分が置かれている環境に
感謝できる心を育てる必要があります。

感謝できない心は
幸せでも幸せを感じることができません。

逆に
幸せはちょっとしたことでも
感じることができます。

美味しいご飯を食べた時とか、

子供の寝顔を見る時とか、

みんなが笑っている素顔を見る時だって、

幸せはどこにでも転がっているもんです。


それなら、
今日は 幸せをいくつ見つけることができるか
宝探しに出かけてみよう。


いくつ幸せをみつけられるかな?




See ya,


: D