【最近、気になる10項目】 | カリフォルニアの建築家日記

【最近、気になる10項目】

Q:最近はどんなことしてるんですか?


:D
ブログのアップをしていないのに、沢山のメールありがとうございマス。 汗
最近は。。。?!


「相変わらず毎日をエンジョーイしています。」 笑

最近興味があることや、チャレンジしていること、
または、解決したいことをリストしてみる。。(一体どんな意味があるのか?は別として。。)




【最近気になる10項目】


1)夢に抱いていたクライトからプロジェクト依頼。

締め切りなし、予算なし。 だからこそ、スケジュールと立てて、責任をもってデザイン/施工をしよう。 ーXKProjectm


2)ピアノ

ピアノが弾けるようになりたかった。 まずは電子ピアノを購入。
どくだけど、まずは簡単な曲から初めて、ピアノという楽器を研究してみよう。。
現在なんちゃってジャズを一曲習得。


3)ラジコン!

これからの時代、「光」「バイオ」そして「無線」だと思う。
光の追究は建築で。
バイオの追究は独学にて。
そして、無線。。 遊びをもっと楽しめる「ラジコン」

大人になってやるラジコンは、本当に面白い!


4)パイロット

子供の頃の夢の一つ。
「パイロットになりたい」

アメリカではその夢も夢じゃない。
初レッスン開始。

「あれ。。車の免許より簡単かも。。笑」


5)空撮/写真

ヨーロッパへ留学中、極めた?写真。
最近となって、写真、そして撮影に興味深々
ラジコンと混ぜて空撮にハマりそう。。
数社からプロダクトデザイン・企業ブランディングの依頼。
これも空撮に関連している。。
Canon 5D Mark IIIがいいなぁ。やはり。


6)自転車

っとは言っても日本みたいに効果なものではなくって。。汗
テーマ: 「ロスで自転車を活用する作戦開始」
出勤や会議に追いかけられることがなくなったので、自転車でのんびりサイクリングもありか。。  ちょっとした運動にもなるし。



7)エミー賞

友人がエミー賞に選ばれ、当日の服装、スピーチの内容を頼まれた。。汗


8)ルービックキューブ

大人になってルービックキューブに挑戦。
「おぉ! やってみれば、できるじゃん。これ。 マスター~笑」
調子にのって、無印良品版のルービックキューブに挑戦。
「ぎゃぁ~!。 なんで色が変わっただけでこんなに難しいのぉ! 汗」


9)鯉の池

注意)「恋」の池ではない。  8年ほど前に作った、LAの自宅にある鯉の池。
鯉が成長し水とのバランスが変わったのか? 水色の変化が気温と共に変わり易い。。 UV ライトを使わずにサステイナブルに水を透明にしたい!  なにか良い方法はないか?


10)XinKou Project

大学生/一般社会人専用にて徹底セミナー
やはり、ファイナンスの部分が一番興味があるみたい。
でも、ファイナンスのマスターは心の環境と、社会との関係を理解できないとダメなんだよ。。 汗

「あせっちゃダメ。 一生懸命は当たり前。 賢く、Smart に!」




See ya,

:D