【きっとなにか意味がある】 | カリフォルニアの建築家日記

【きっとなにか意味がある】

出会いって時には残酷だよねぇ。

だって出会いはいつか別れることになるのだから。。



人と出会うということは、
一生つき合うってことでもあるし、


人と出会うということは、
別れる日へ毎日近づくということでもある。


だからこそ、何日、彼と彼女と過ごしたか?ではなくって
どれだけ充実した時間をいっしょに過ごすことができたのか。。
そんな「時間の質」みたいなものを大切にしたい。



毎日、充実した日々を過ごすためには、
今、自分にとって何が重要で、
今、どのような事柄が、今しかできないのかを知る事から始まる。



もしかしたら、
会社に行く事はあまり重要ではないのかもしれない。


もしかしたら、
あのテレビを観る事もあまり重要ではないのかもしれない。。



今、自分にしかできないこと。


今、自分が一番求められていること


そのことを一つ一つ集中して、
じっくり時間をかける事で


毎日、こんなに幸せで、
これ以上求めない喜びを感じることができるんじゃないかなぁ。。



好きな人と、好きな場所で、好きな時間を過ごす。



こんなシンプルなことが、
今の社会ではとても難しいことのように思われる。



世の中に偶然なんてない。

きっと全てに何かの意味がある。


道ばたで見た蝶々も、

ビルの隙間から見える虹も。


一つ一つ、素晴らしい出会いであり、
一つ一つ、大切で忘れたくない別れでもあるんだよねぇ。


カリフォルニアの建築家日記





See ya,



:D