【UK-Uppinghamの旅 】その1 | カリフォルニアの建築家日記

【UK-Uppinghamの旅 】その1


【UK-Uppinghamの旅 】

その1


ロンドンに来たらねぇ、
是非ここでブレークファーストを食べてみてねぇ。


カリフォルニアの建築家日記

とっても新鮮で食材もオーガニック。

チェーン店なのにクオリティーがとっても高いよ。

カリフォルニアの建築家日記

Jによるとシーズンでメニューまで変わるらしい。

これがまた。。。

美味しかったこと。。笑


EAT
http://www.eat.co.uk/




さて、今日からロンドンを離れ
夢の一つであった場所、Uppinghamを訪ねる。

カリフォルニアの建築家日記

St. Pancras ステーションから
電車で1時間半ぐらいからなぁ。


カリフォルニアの建築家日記

ヨーロッパの駅は

どこを訪ねても大好きだなぁ。


なんだか、ロマンがある。



カリフォルニアの建築家日記

チケットはネットで購入。

時間帯や混みようで値段の上下があるんだよねぇ。


カリフォルニアの建築家日記

電車に乗るのも久しぶりだなぁ。




今週のスケジュールを確認。

イギリスでの会談って世界のどこと比べても
とってもユニークで勉強になる。。

イギリス英語も復習しなくっちゃ。

カリフォルニアの建築家日記

さあぁ。

着きました。


Uppingham.


カリフォルニアの建築家日記


幸いにも天気にも恵まれ、

パトリックが車で迎えにきてくれたよ。


自然だねぇ。


街もオーガニックだねぇ。。


カリフォルニアの建築家日記



自然ってねぇ、

どこか窮屈なところもあるし、
不完璧なところもある。

全てを理想的に、
合理的に造るだけじゃダメなんだよねぇ。


カリフォルニアの建築家日記

どこか Imperfect (不完全、不十分な)な所があるんだよ。

でもこれがとっても自然であって

とっても安心するものがある。



ライフスタイルも同じなんだろうなぁ。



あんまり、完璧にする必要なんてない。



「不完全の美」

なんていうのもいいよねぇ。




See ya,


:D