【アボガドの木】 | カリフォルニアの建築家日記

【アボガドの木】


【アボガドの木】



「おめでとう。 これであなたのものねぇ。」

「最後に一つだけお願いがあるの。。」

アルジェンティーナ生まれのエリッサはそんな言葉をつぶやきながら
微笑み、そっと僕の手を握ってくれたんだ。


「あのパラダイスは絶対に守ること。約束ねぇ。。。」


「はい。必ず守ります。」


当時88歳の彼女はご主人を5年程前に亡くし
足腰も弱くなってきたという。

「このパラダイスを離れるのは惜しいけど、仕方ないわねぇ。。」



■□■


一方、僕のライフスタイルは1994年から長年住んでいたロフト・スペースを
当時知り合ったハリウッドのディレクターに貸し、
6ヶ月に渡り家探しをしている時期だった。

6ヶ月も経つと流石に自分も家探しはプロ以上になっていて
毎日どこで、どの家がが売りに出て、
どの住所、またはどの道の東側がいい。。などと、
とても細かいデータまでわかるようになっていたっけ。


何度かビットを取り、「これだ!」といったケースがあったけど、
いつも、どこかで何かが違う感情があり断念したり、
他が自分より高いビットをだし、成立しなかったり。。


家探しはやっぱり簡単じゃないなぁ。。と諦めかけていたある日のこと。。



ベランダから彼女がひょこって現れ、道下を歩く僕に手を振った。

「Good Morning..」

「Not too bad, How are you...」


彼女は右手に持ったグラス一杯に入ったジュースを指差し
「This is from my paradise..」
(これ、私のパラダイスから採れたの。。)

今朝庭で採れたばかりのレモンを絞ったレモン・ジュースらしい。。

そうやって立ち話が始まり、家探しをして6ヶ月になると伝えると
「あら、来週私も“For Sale”のサインを出そうと思っていたのよ。。。」


「Would you like to come in?」

(上がってきなさいよ。)


今朝会ったばかりなのに、
彼女といろいろな話しをしたなぁ。。

当時デザインしていたパサデナ市にある商業複合開発(Paceo Colorado Project)の話しを聞いて、実は彼女はそのプロジェクトに新たな入居を移そうと考えていた事や、
遠いアルジェンティーナから後に結婚することになる夫と愛におちロサンジェルスまで旅をした話しなど。。  

「美味しいでしょう。このレモンジュース」


「実は裏庭に秘密があるのよ。。」


「私はパラダイスって呼んでるの。」


そう言って足腰が弱いことを忘れたかのように
裏庭のドアを開けてくれたんだぁ。。


「わぁ!@」


大きな木が立っていた。

「この木は私が結婚してここに移って依頼、種から育てた木なのよ!」


“アボカドの木”だった。

存在感のある木ではあるけれど
“パラダイス”からはちょっとイメージが。。


もう少し深く話しを聞いてみると、
アボカドの周りには沢山のフルーツや植物を育て、
沢山の動物が訪ねてくる。。。「予定」だったという。。

「パラダイス。 絶対に約束ねぇ。。」

1週間後、正式な同意書を経てこの家を購入した。

2003年頃の春だった。


あれから8年。


ウッドデッキを造ってバーベキューを楽しんだり、
オーがニッック野菜畑を作り、トマト、キャベツ、人参、ナス、
ポテトにアスパラガス、イチゴからハーブまで買い物にいかなくてもいいほど
庭から食べ物を収穫した。。

鯉の池を造っては
生態系の不思議なバランスとその繊細差を学ぶ事もできたなぁ。。




毎日ある特定の時間に特定の場所を訪れる
ハミングバードの習慣がわかったり、

鯉一匹一匹にも性格があり、
挨拶の仕方が変わっていたり。。


雨の日はアライグマの家族がどこからか現れ、
アボカドの木に登り雨宿りしたり、

近所のネコちゃん達が散歩の通り道に使うようになったり、



春には鳥達が巣を作ったり、
秋にはトンボが池の水辺で卵をふ化させたり。。


一本の木と水を組み合わせるだけで
こんなにニギヤかな社会が生まれるなんて。。

それだけじゃない。

夏はアボカドの木が大きな影を落とし、
最高の読書の場所を提供してくれたり、

池の存在のおかげで室内の温度を下げる効果があり、
夏はエアコンもいらない生活を教えてもらったり。。



エリッサが言っていたパラダイスって
こういうことだったのかなぁ?



■□■



エリッサ、最近ねぇ、
あなたのパラダイスにまた新人が加わりました。


最初は1人で現れ、恐れ恐れ僕の表情を気にしていたけれど、
今では彼女を連れて伸び伸び
アボカドの木に登り降り
して遊んでいたり、
(ちょっとヤンチャすぎるところもあるが。)

大好物のひまわりの種を食べに来るようになりました。。


あなたが言っていたパラダイス。



カリフォルニアの建築家日記
最近登場した新人。 大好物のひまわりの種。 おいおい。二人でちゃんと仲良く分け合わなくっちゃいけないよ。

まだまだ足りない所はあるけれど、
今年も元気に育っていますよ。



だから安心して
ゆっくりお休みくださいねぇ。







:D