【もしもの時間】
【もしもの時間】
「起きるのがつらいなぁ。。」
「今日もまた同じことを。。。。」
「早く週末にならないかなぁ。。」
もし、もしもだよ。
今日は働かなくてもよいとしたら、
みんなはどんなことをするかなぁ?
もし、もしもだよ。
朝起きたら世の中はユートピア(理想社会)になっていて
なんでも好きなことができるとしら、
みんなはどんなことをするかなぁ?
もし、もしもだよ。
我慢することもなく、
待つ事もない世界があったとしたら、
みんなはどんな時間を過ごすのかなぁ?
「もしもの時間」が来るまで待ち続ける人生もある。
これを英語でDefered Lifeっていうんだよ。
つまり“延期された人生”
「もしもの時間」を待ち続けて、
「もしもの時間」が来なかった人もいる。
問題が起きる事を避けていたら、
何も達成しなかった人もいる。
「もしもの時間」が来てからビクッリして、
趣味や興味を考える人もいる。
「待ちにまった時間がやっときたのに、遅かった。。」
「もっと早くやっておけば良かった。。。」
Deferred Lifeには目には見えない沢山の落とし穴があるんだよ。
「起きるのがつらいなぁ。。」
「今日もまた同じことを。。。。」
「早く週末にならないかなぁ。。」
もし、もしもだよ。
今日は働かなくてもよいとしたら、
みんなはどんなことをするかなぁ?
もし、もしもだよ。
朝起きたら世の中はユートピア(理想社会)になっていて
なんでも好きなことができるとしら、
みんなはどんなことをするかなぁ?

もし、もしもだよ。
我慢することもなく、
待つ事もない世界があったとしたら、
みんなはどんな時間を過ごすのかなぁ?
「もしもの時間」が来るまで待ち続ける人生もある。
これを英語でDefered Lifeっていうんだよ。
つまり“延期された人生”
「もしもの時間」を待ち続けて、
「もしもの時間」が来なかった人もいる。
問題が起きる事を避けていたら、
何も達成しなかった人もいる。
「もしもの時間」が来てからビクッリして、
趣味や興味を考える人もいる。
「待ちにまった時間がやっときたのに、遅かった。。」
「もっと早くやっておけば良かった。。。」
Deferred Lifeには目には見えない沢山の落とし穴があるんだよ。

今日から楽しむライフスタイル。
会社をやめる必要もなければ
大切な時間を逃して我慢する必要もないんだよ。
もしもの時間。
今日から練習しておくのはどうかなぁ?
【ステップ#1:もしもと質問】
メンタルシアター(頭の中の劇場)で練習する
もし、◯◯になったらどうするかなぁ?
頭に浮かぶことを全てスケッチブックに書き写すこと。
例) お金持ちになったら何をするか?
解答) 「私は世界旅行に行くわぁ」
「僕はバーティーに参加するなぁ」
「俺はスポーツカーを買って海岸沿いを走るなぁ」
「家族・友達と遊びまくるなぁ。。」
「やっぱり、ゴルフを毎日プレイするなぁ」

もし、もしもだよ。。。
夢だったライフスタイルを手に入れたら、
みんなはどんな時間を過ごすのかなぁ?
例)リタイヤしたら明日から30年間、何をしようかなぁ?
朝までゴロゴロ寝てるかなぁ?
テレビばっかり観てるかなぁ?
同じニュースを繰り返し聞いているかなぁ?
同じ場所に戻ってくるかなぁ?
旅ばかりしてるかなぁ?
パーティーばかり参加してるかなぁ?
朝中々起きれなかったのに、
毎日楽しくて寝ている暇も無いぐらい。
絶対観なくっちゃいけないはずのテレビも
自由になったら必要ないかもねぇ。
世界旅行に行っても
1年したら飽きてしまうよねぇ。
一生圏頑張って辿り着いた夢も
心の芯を強く鍛えておかないと
時間ばかり過ぎてとても退屈な人生になってしまうんだよねぇ。
せっかく頑張ってきたのだから
十分最後まで楽しまなくっちゃねぇ。
筋肉も明日突然つかないように
考えや心のあり方も毎日練習しておかないと
待ちに待った時に使えなくなってしまうよ。
考え方や、こころのあり方が正しく働いていないと
楽しい事も楽しく感じられなくなってしまうから。。
2010年に生まれた子供の推定平均寿命は100歳と言われているんだぁ。
寿命は著しく伸びているけれど、
200年経った今も人の生き方にはあまり進歩がないみたい。
若い時だからこそ、体いっぱい動き回る楽しみ方がある
歳を重ねたからこそ、心いっぱい喜ぶ楽しみ方もある。
【ステップ#2 具体化する 】
◯歳になったらやりたいこと。
一つ一つスケッチブックに書いてみよう。
自分がそこに居る事を創造して写真などを集めてみよう。
ビーチを歩くだけじゃなくて、
ベーチ沿いを馬に乗って歩くとか。。
単なるスポーツカーに乗る事だけじゃなくて
アストン・マーティンDB9で街をクルーズするのもよい。
サムのDB9はいつみてもかっこいいなぁ
大切なのは「具体化」すること
【ステップ#3 分析する】
一生に一度、必ず体験したいこと。
具体的に書き留めて詳しく調べてみよう。
1
体力はどれくらい必要なのか?
2
お金はどれほど必要なのか?
3
技術・資格は必要とするのか?
4
時間はどのくらい必要とするのか?
5
自分以外に誰と一緒に体験したいのか?
夢ってぼーっとしてるから夢なんだよねぇ。
具体的に細かく創造できれば、そんなに遠くないもの。
もしもの時間を今から練習。
練習すれば、知らぬ間に
現実となっているよ。
いつかやるなら、今やるべし。
See ya,
:D