【今月のテーマ】 | カリフォルニアの建築家日記

【今月のテーマ】


2009 January 

幸運は自分の努力で呼び寄せることができる
Work you do is a mirror of who you are inside.



2009 February

仕事とは自分を映しだす鏡である




2009 March


2009 April

「忙しい」とは心を亡くすと書く





2009 May

どんなに退屈なことでも



    情熱をささげればアートになる

Most menial work can be a piece of art when it done by an artist


 


2009 Jun

いままでは 心のままにしたがひし

    今は心よ われにしたがへ



2009 July


あなたの才能は自分で思っているより 


    はるかにすばらしい。



You are better than you think you are.





2009 August
Good is the Enemy of GREAT

「これで十分」じゃダメ






2009 September
All you need is LOVE


 

不安から逃れるように生きる生き方


情熱を感じ希望と共に生きる生き方




自分は両方大切だと思う。




両者とも起こりえる問題をさけることはできず


常に問題を解決するために試行錯誤して生きていく




問題はいつになっても消えることがなく


問題を解決するたびに人は成長し


成長すればするほど問題は大きくなっていく。




問題がなくなる時はこの世を去った時という見かたもある。


でもね、自分が去っても問題はなくならない。




問題はただ他の人に預けられるだけだから。




問題がなくならないけど、対処の仕方は問題の数以上に沢山ある。




問題解決には当然知識も大切だし、


相手の視野や自分が理解できないことも受け入れなければならない。





その究極の“薬”が「愛」なんだよね。


ちょっと照れくさい言い方かもしれないけど。




そんな照れくさい言葉「愛」。





全ての答えがこの「愛」に隠されていると思うんだ。




愛は求めるものではなく、与えるものだと思う。








愛はお金も人脈も学歴もいらない。



愛はもって生まれた一番大切で平等な財産だと思う。



愛があれば伝わらないことなんて何もない



愛があればできないことなんて何もない



愛があればわからないことなんて何もない



愛があれば他に知る必要なんて何もない





愛があれば全てが見えてくる





愛さえあればどこにでも行けるんだ。



 

 

 



世界中みんなでシェアできる愛



All you need is Love




そして今僕達が一番必要なこと




All WE need is LOVE




カリフォルニアの建築家日記

Abby Rd, London, UK






カリフォルニアの建築家日記

Abbey Road, London UK













LOVE is all WE NEED.






 

いつになっても照れくさい言葉だけど


なんてすてきな言葉なんだろう。





おまけ

→ちょっと立ち止まって聞いてみて。





See ya,




D