モデルの秘密 | カリフォルニアの建築家日記

モデルの秘密

「物事を達成したければ、
すでに達成した人の‘まねごと’から始める」


文字で書くと当たり前のように聞こえるけど、実際に行動するとなると
ほんの一握りの人々しかこのパワーを実感していないようです。


「理屈はそうだけど、自分のケースは違うから。。」
「いやいや、私のことは何もわかってない。。」
と言う具合で、自分の事になると
世界で一つしかない状況のように考えてしまうものだよね。

全てはケース・バイ・ケースだから、全てが同じではないけれど、
全てが違うと言うことでもないんだよ。

自分が本当に達成したいことがある時は
まずモデルを探すこと。

最初は理屈より、結果を見つめ、既に達成したモデルを探すんだ。

独自の方法で進める「発明型」より、
「発明した人」を探し「発展させる」方向を選ぶ。

特に自営業を始めたり、新しいことを挑戦するとき、
ほとんどの人々は独自の方法で「自己流」を楽しんでしまうものだけど、
時間が経つにすれ、みんなと同じ問題を経験し、挫折または、
悪い結果となってしまう。

理由は、「MODEL」づくりで決まってくるんだよ。

自分が目指す「MODEL」がはっきりしていないのに、ただ毎日練習しても
今自分はどの位置にいるのか? 
または、いつ達成したのかもわからなくなってしまう。

結果、10年、20年、30年。

「目的はなんだったけ?」と言うことになってしまうよ。


「世の中には発明はなく、常に発展の繰り返しである」


自分が憧れている方や、
自分が達成したいことを既にしている方「モデル」を見つけたら、
後は素直に「ものマネ」から始める。

1000回バットをフルなら、1000回バットを振って見る。
服装から、癖まで全てをマネしてみるんだ。
呼吸の仕方やPhysiology、その方がもつ習慣、全てをね。

自分にとって本当にやりたいことなのだから、
徹底的にやるべきだよ。 

「まねごと」を通して自分の考え方が生まれくる。
その時の考えや手法を独自に適合していく。

この積み重ねが「発展」であり、
結果、「自己流」となるんだよ。





D.