秘密コード | カリフォルニアの建築家日記

秘密コード

サンフラン(San Francisco)につくとメッセージが。
秘書のケイラからテキストだが、911のコードがついてる。
会議中など口には出せないときや、携帯などにメッセージを送るときなど、
数字コードを使うようにしている。
ちょとしたゲーム感覚からはじめたのだけど、やってみると効果的だった。
ポリ-ス(警察)がコミュニケーションを無線で行う場合、電波生涯などで声が聞き取れない場合を避けるため、コードを使う。

たとえば、

10-7 はOut of ServiceでR204では留守中・外出中
10-4 は了解
10-19はReturn to StationでR204ではオフィスにもどる
10-25はDo you have contact with .... 。。。さんにコンタクトしてる?

5150は メンタルケース。 R204ではクレイジーな状態、
    昔、Van Helen(ヴァンヘレン)というバンドが5150というアルバムがあったね。

911 は 緊急事態 (警察につながる電話番号)
411 は おしらせ。 (同じくオペレータにつながる電話番号)

Code Blue  ポテンシャルのプロジェクト
Code Orange 契約に入る
Code Red   契約終了寸前・チーム準備要・スケジュール調整要



っというわけで、911、10-19。 

ビジネスパートナーのハービーが入院?!

至急LA戻ることになった。







D.