JAPANGISH 101 - Do you mind if....? 否定形で聞かれたら?
「すみません。。 申し訳ありませんが、○○してもいい?」
もしかすると相手が気にしてしまうかも。。
でも自分はどうしてもしてみたい場面によく遭遇した。
そんな場面で使うフレーズ。
常連の「Excuse me?...」からはじまって、
Do you mind if....
ドゥユマイン・イフ....
率直に もし○○○するとあなたは悩みますか?
みたいな意味になっちゃうけど、
現実はそんなにたいしたことはない。
気軽に、「○○○していいですか?」ってこと。
Do you mind if I sit here?
この席座ってもいい?
Do you mind if I smoke?
タバコ吸ってもいい?
Do you mind if I go with you?
一緒に行ってもいい?
簡単でしょう。
ドゥユマインド・イフ+自分がしたいこと。
Do you mind if I take a shoot at it?
ちょっと試してみていいですか?
ここまでは簡単。 でもここからが用チェック。
答えの返し方。
「あなたは困りますか? もし、私が試してみたら?」って聞かれたとき。
うん。 大丈夫だよ。の場合は → NO。 I don't mind.
うん。 いやですの場合は → Yes. I do mind...
日本語ではどっちでも通じるよねぇ。
Yes, I don't mind..
うん。 いやです。
って返信してしまわないように。
そのまま素直に答えるのが正解。
だめな場合 → 頭を横に振って No, I don't mind. とか、No, go ahead..
いい場合 → 頭を縦に振って Yes, I do mind とか、 Yes, I am afraid...
はい。 気にします。 はい。 残念ですが。。。
Do you mind if you give me any comments about this article today?
さぁ。 どうやって答える?
see ya,
D.