BALI その20 ダイスが見るホテルあれこれ | カリフォルニアの建築家日記

BALI その20 ダイスが見るホテルあれこれ


2008-12-03


ここ2日間で15件以上のホテルを訪問した。


バリの建築は自分にとっても非常にインパクトのあるものとなった。



Le Meridien


コスト・アメニティー、その他全体のバランスを考えるとここが一番良いかも。 旅行会社をスキップして、直接交渉すればプライスもかなり落ちる。←HISサン ごめんなさい。


ゴルフコースはアジア#1を数年にわたり獲得している。一生に一度は必ずプレイするコースだ。 長期間滞在する人には最高! また「隔離」したい人にもお勧め。




BVLGARI   ←英語でBALIのリンクをクリック

ここは超穴場。 建築的にも素晴らしいデザインだと思う。 

ローカルの火山石(黒色)を大胆に使った建築。 


サービスも超一流だ。

一泊20万以上なので一般には手が届かない場所だけど、訪問するのはOKでしょう!

夕日にあわせてレストラン・ラウンジからインド洋を一望する。  カクテルをオーダーしょう。

ドライ・マティーニがお勧めです。  一度オーダーすると、いろいろな食べ物を持ってきてくれる。

知らない間におなかいっぱい。




St REGIS

今年の9月にオープンしたばかりのStarwood系Villas&ホテル

最高級の場所だ。 ビーチは満ち潮、引き潮と両方OK. いつでも使えるビーチは天国のような場所。

ビラのデザインもかなり飛ばしている。 ビーチの景色を殺さないように、テレビが家具から浮き上がってくる。

サンド・ストーンで彫刻されたお風呂からビーチがプライベートで見える工夫など、詳細もばっちり決まっている。


値段も一流だか、一生に一度は泊まりたい場所だ。


昼間にいってランチをビーチ沿いでするのがおしゃれでしょう。 GMはフランス人。ちょっと鼻が高そうな態度だったのが 後残り。





BALE

ここはヴィラのみのプライベート感覚。正直DISINIから比べると値段はかなり高いが、日本モダンを使った落ち着きのある場所。 インドネシア人の建築家がデザインしていて日本の懐かしい感覚と、バリの文化を 本当によく調和している。 素晴らしいと思う。 自分も学ぶことがたくさんあった作品の一つ。


日本人スタッフの「メグミさん」。 お忙しい中、ご案内ありがとうございました。

メグミさんに直接交渉すれば旅行会社をスキップして値段もかなり落ちるそうです。


トライしてみて。(DISINIが先ですよ。笑)

Megumi Kojiri

bliss@thebale.com




Intercontinental

ここの鉄板焼きを食べるのがおしゃれ!おなかいっぱいになります。

ぜひトライしてみて。




Four Seasons

ここは世界中、ぜったいに失敗しないホテル。でもバリのスタンダードが高いので値段、スタイルに比べると、まぁまぁか。





ps、良心さん 、 joice さん 来年どうですか? きっと素敵な経験ができますよ。