お化粧崩れやノリが悪い原因は・・・
40代からのたるみ肌改善・つや肌フェイシャルエステ専門店:上原です
お客様がぽつりとこんなお悩みをつぶやかれました。
「汗をかく季節になって特に、ファンデーションのノリやお化粧崩れが気になるんです」
お客様のお肌は私から見て、部分的に少し脂性には傾いてはいるものの、化粧ノリが悪かったりお化粧崩れがひどくなるタイプではないし、逆にお化粧ノリすごく良いだろうなと思っていたので意外でした。
なので、どんなファンデーションを使っているのかと朝のお手入れをお聞きしました。
すると朝は、「顔の新陳代謝を良くするためにオイルを使ってマッサージをします。そのあと、オイル分が残るのが嫌なのでクレンジングを2回やってしっかり落とします。それから洗顔をして化粧崩れをしないようにさっぱりタイプの化粧水をパパッと付けて、乳液などは付けずにUV効果のある下地を付けてからパウダータイプのファンデーションを付けてます。」とのことでした。
朝から多くの工程をご苦労様です!
お客様のような肌の調子が悪くない方がお化粧ノリやお化粧崩れがあるのには必ず理由があります。
まず、オイルを使ってマッサージをすることで新陳代謝を良くして、お肌をしっとり潤していますが、そのあと、せっかくしっとりした肌にこれでもかってくらいに肌の上のものを洗い流しています。
これではお肌を潤したいのか、さっぱりさせたいのかがわからなくなっています。
自分の肌に何が必要なのか、そうでないのかを知る必要があります。
お客様の場合、朝のオイルマッサージはやらないほうがいいです。
肌質が普通肌で部分的に脂性なので、汗をかく季節はこれからファンデーションを付けようとするときに、新陳代謝を促進するマッサージをしたり、肌がオイリーになってしまうと、血流が良くなりすぎて化粧崩れを起こしてしまいます。
それと、肌の上のオイルを取るためにクレンジング2回、洗顔した後、さっぱりタイプの化粧水を付けるだけではお肌に潤いがなくなってしまいます。
肌に潤いがなくなってしまうと、肌表面ががスカスカになりファンデーションもスルッとぴったりとついてくれなくなるのです。
実は、お化粧ノリや崩れを起こりにくくすることは簡単なんですよ。
朝は夜の間に浮き上がった汚れを洗顔で綺麗に洗い流します。
それから、お客様は50代ですので化粧水はさっぱりタイプではなく、しっかりと保湿してくれるしっとりタイプをおすすめします。
化粧水はパパッと付けるのではなく、手の平にたっぷり載せてお顔を包み込むようにハンドプレスしながら付けてください。
お顔に化粧水のビショビショ感がなくなりもっちりとするまで押さえこんであげてくださいね。
しっかりと化粧水が肌の奥まで浸透したのを確認したら、次は乳液です。
乳液は必ずつけてあげてくださいね。化粧水で潤ったお肌に蓋をする役目もありますし、お肌を柔らかくしてキメをしっかりと整えてくれます。
お化粧ノリや崩れは、お肌のキメを整えておくことが一番大切なんです。
乳液も化粧水と同じようにハンドプレスしながらつけてあげてくださいね。
この過程をしっかりすることで、キメが整いしっとり潤ったお肌が角質層をふっくらさせてファンデーションをピタッと密着してくれるんです。
あとは肌にあった化粧下地とファンデーションをつけてあげれば今までと違って格段に日中のお肌の悩みから解放されるはずです
いろんな化粧品をプラスしたり、やらなくてもよい工程を追加しなくても一つ一つの工程を丁寧にやってあげることでお肌は変わるんです。
お客様「肌がきれいになってきたから、家でも完璧にお手入れしてるつもりやったのにすごい時間の無駄やったわ~」
とおっしゃっていましたが、お肌のお手入れをするのに遅いことはありませんよ。
正しくケアしてあげれば必ずお肌は応えてくれます。それにお客様はきれいなお肌がよりきれいに!ですから
明日からオイルマッサージをしていた時間をしっかりハンドプレスケアで、モチモチ肌作りがんばってくださいね
<フェイシャルエステサロン とぅいんくる>
<ご予約お問い合わせ>
■0798-22-0045
■営業時間 10:00~最終受付19:00
時間外もお気軽にご相談ください
■定休日:日曜日
■住所:兵庫県西宮市今津曙町9-6 202号