冬の乾燥肌撃退は血行促進が決め手です
40代からのたるみ肌改善・つや肌フェイシャルエステ専門店:上原です
12月になって急に寒くなりましたね。やっぱり冬が来てしまうんですね!
12月に入って気温が低くなり、暖房の季節になるとお客様から「お肌が乾燥してきた」というお声を多く聞くようになります。
それもそのはず、12月は一気に気温・湿度が下がり、血行や代謝がにぶり始める時期なのです。
湿度が下がるとお肌の外から乾燥します。そして、気温が下がると身体が冷えてきます。
身体の冷えと乾燥は関係ないと思われるかもしれませんが、身体が冷えると血管が縮こまり血流が滞ります。
血行不良により栄養や酸素が身体の隅々まで行き渡らず、肌のターンオーバーや保湿機能が低下し、乾燥や肌荒れを招いてしまいます。
しっかり保湿しているのにお肌が乾燥するという方は、血流が滞りやすくなる首・肩・背中の筋肉のコリをほぐし、足元の冷えを解消する血行促進ケアを徹底的に行うことが美肌のポイントです。
当店のフェイシャルエステケアは「お顔のケア」だけでなく、デコルテ(胸・首・肩・背中上部)部分のマッサージを行います。
なぜなら、デコルテの筋肉にコリがあるとリンパ・血液の流れが悪くなり、お顔に栄養や酸素が行き渡らないからです。
デコルテを丁寧にマッサージすることで老廃物が排出され、代謝が上がり、免疫力も高まるので、いつまでも若々しい潤いのあるお肌を保てます。
上半身の施術が終わった後は、足のマッサージを行います。
身体の中で最も冷えやすいのは」「足です。
お肌の保湿機能を高めるためには全身の血行を良くする必要があります。
そこで、足指を1本ずつもみほぐしリンパが流れるように甲をさすり、足の指と指の間のコリコリをほぐして老廃物を流すことで、血行を良くして冷えた足先を温めます。
足裏のツボ・筋肉を刺激し、第二の心臓と言われているふくらはぎをマッサージ。血液を心臓に戻す力が増し、血流がアップすることで冷えが解消されます。足のだるさも楽になります。
足首の体内の水分バランスを整える働きがあるツボを刺激することで、むくみも解消します。
こうして、全身の血行が良くなることで、お肌のターンオーバーが正常になり保湿機能もアップします。お肌の乾燥や肌荒れも改善します。
血行促進することでの効果・・・
・首から肩、背中にあるコリを感じる筋肉をほぐし血液の滞りを良くします。身体が軽くなるだけでなく、下半身の血流も良くなり冷えが解消されます。
・血流の滞りが解消されるので、コリをほぐした後は身体もポカポカ。血液や酸素のめぐりも良くなるので血色も良くなります。
お顔も身体もお客様のコリや詰まりの状態をみながら丁寧にマッサージさせていただいております。
老化の大敵は冷えによる乾燥です。冬はしっかり血行促進ケアでカサカサ老け顔にさよならしてくださいね。
ご来店心よりお待ちしております。
首・肩・背中からコリをほぐして血行促進。
冷え性撃退血行促進
ひざ下マッサージ
10分 1,080円
ちなみに私のサロン内での冷え撃退温活ケアグッズです
いつでも温かいお茶が飲めるように小ぶりの水筒にいれています。そして、私も結構手足冷え性なので「足つま先用カイロ」は手放せません!いや、足放せません!!
<フェイシャルエステサロン とぅいんくる>
<ご予約お問い合わせ>
■0798-22-0045
■営業時間 10:00~最終受付19:00
時間外もお気軽にご相談ください
■定休日:日曜日
■住所:兵庫県西宮市今津曙町9-6 202号