楽器運搬とわたくし

6月にフランスへいきます。パリ郊外でおこなわれるフェスティバルドゥノンテールにHIBI Chazz-Kで参加するからです。世界中からストリートパフォーマーたちが集まる大規模なフェスティバルなんです。
様々な準備が大変ですが、一番頭を悩ませているのが楽器の運搬について。
フランスへは当然飛行機でゆくわけで、サックスも飛行機で運ぶのですが、出来れば機内持ち込みにしたい。というのも機内持ち込みにせず預けた場合、壊れる可能性が高いからです。フラジャイル。のシールを例え100枚ケースに貼ったとしても丁寧に扱ってくれる保証はまったくないわけで、やっぱり手荷物扱いで機内に持ち込むのが一番安全です。
ただバリトンサックスはその大きさから席を余分に購入するしかないと思いますが、テナーサックスはどうなのかしら。一昨年北京にいった時は何にも言われず機内に持ち込めたのですが、最近はどうなのでしょう。手荷物扱いでの機内持ち込みを拒否された、なんて噂も耳にします。普段使用しているケースはセルマーのフライトケースで、座席上部の手荷物収納ボックスには十分入るのですが。
どなたか最近の楽器運搬事情に詳しい方いらっしゃいましたらご教授いただけないでしょうか。