平日は、すっかり残業が定着してしまった感じの今日この頃・・
帰宅後は夜ごはん、お風呂、家事を済ませると
もう・・ 英語学習をする気力が残っていません
そして、仕事のストレスは溜まるばかり
週末はそんな気分を晴らすように、思いっ切りリフレッシュしてます
早起きして、さっそく出発
今回は日本海沿いの国道7号線をメインに
ドライブ&青森県にある十二湖へ行ってきました
おススメの散策コース どおり
遊歩道をまわって歩きます
いろんな池が点在していて、楽しいのです
湖の底まで透き通るような、深い青緑
湖面に木々の緑が映って、湖底にはブナの倒木が見える神秘的な美しさ
吸い込まれそうなほどキレイで、感動
まだまだ続く、たくさんの池
緑がキレイで、空気がおいしい
遊歩道は、わりと傾斜があったり階段があったりと
怠けきったわたしの身体には、なかなか適度な運動になりました
滝が流れていて、手で汲んで飲んでみたり・・ 冷たくて気持ちよかった
そのすぐそばの、落口の池のほとりにある茶屋で一休み
沸壺の名水「長寿の水」で淹れられた
抹茶と菓子のサービスが用意されていました あ、1個おかし食べちゃったけど・・ (・∀・) ↓↓
お茶代は「心付け」だったので
感謝の気持ちを込めた金額を箱に入れてきました
つづく
↓ 足跡がわりに、応援クリックお願いします ↓
Please click the button below. Your vote makes me happy.