【ブログ】ブラキシズム(歯軋り)でマウスピースを作った! | オーストラリア・発達障害児を育てる【サポートワーカーのチカラ✨】

オーストラリア・発達障害児を育てる【サポートワーカーのチカラ✨】

【発達障害は何かを諦める理由にはならない】をモットーにユニークな息子とマイペースな娘を育てています。

子育て記事の他、週末はゆるく美容やコスメネタ、たまにオーストラリア情報などを書いています。TAFEで資格取得後、介護士から障害サポートへ転職。


​歯軋りしながら
寝ているらしい



先日、歯医者のチェックアップで先生から



「右の奥歯なんだけど前にも話した通り、


クレンチング(噛み締め)

タッピング(歯をカチカチ)


してると思うんだよね。」



と指摘を受けました。



長い付き合いの先生なので昔のレントゲンと比べたら歯が凹んでいるそうな。不安ガーン




今回は真剣に夜寝る時用のマウスピースを作るように考えなさいと言われ、普段治療を急がない先生が言うぐらいだから深刻だとその場ですぐに返事。



型取りをしてから2週間後、マウスピースを受け取って来ました。





ガッツリピッタリハマる

さすがオーダーメイド




​治療はどう進む?


できあがったマウスピースを装着し、微調整をしてもらって、これからのプランを話し合い。



  • 6ヵ月毎の検診を受ける。

  • マウスピースは必ず持って来ること。

  • マウスピースの傷みで歯軋りをしているか確認をする。

  • 2年間、きれいな状態ならマウスピースなしの生活にしても良い。


ざっとこんな感じだけど歯軋り用のマウスピースは硬くて歯列矯正のリテーナー代わりになりそう。笑



​マウスピースのお手入れは?


お手入れはマイルドソープで洗う程度で、歯磨き粉と入れ歯洗浄剤などは変形するから使わないこと。

2、3ヵ月に1回ミルトンで洗浄だそうで。

耐えれるかな。
毎回ミルトンしそうな性格なんだけど。泣き笑い


歯のホワイトニングのマウスピースと比べたら分厚いし、硬い歯軋り用のマウスピース。


慣れるまでに最初の2週間が大切で、段階1の浅い眠りの時に一般的に歯軋りをしているそう。なので夜中の2、3時に目が覚めた時は外して寝ても大丈夫とのこと。


眠りに戻っても歯軋りをする確率は低いんだって。


早速マウスピースをして寝ていますが歯列矯正と比べたらマシかな〜?

口の中に違和感があるだけで痛みがないからかもしれません。



ちなみに先生に「インビザラインもこんな感じ?」と聞いたら、インビザラインは歯のホワイトニングマウスピースとこの歯軋り用マウスピースの間ぐらいの硬さだそうです。

思ってたよりも丈夫な作りなのね〜。娘の歯列矯正の時にいいんじゃないか?と思ってるんだけど本人はギラギラメタルで歯列矯正やってます!にしたいそう。

カラーゴムエンジョイ勢なのかしら?オエー



​マウスピースのお値段は?


参考までに歯軋り用マウスピースの値段ですが590ドル。


上の歯のみに装着します。


歯型を取る時に上下取っていたのは噛み合わせを見るためだったよう。



分厚いからさすがに上下はないか。

口元は見事にゴリラっぽくなるし、喋りにくい。



私の場合、プライベート保険で213ドル85セントカバーされて、376ドル15セントの支払いでした。




さてさて、検診毎にマウスピースに傷みがなく、歯軋りじゃなかったのね?だったら、私の右奥歯の凹みはおかきなどの固い食べ物が原因になるのかな??


柿の種が大好きだから心配やわ。