どうもトブエです!
みなさん、いつもどうやってコーヒーを探したり、選んだりしていますか?
僕はどれが美味しいコーヒーなのか5年前はほとんど分かりませんでした。
価格?産地?焙煎度合い?気に入ったお店がある、などでしょうか?
そういった疑問を解決するひとつの指標があります!
『Qグレード認証コーヒー』は知っていますでしょうか?
Qグレード認証コーヒーとは、コーヒー品質協会 CQIにより認定する3人のQグレーダー(味を評価するプロ)により評価され、
アメリカ スペシャルティーコーヒー協会(SCAA)の基準にのっとった判定方法で品質審査を行い、80点以上獲得した豆に対して与えられる規格なんです。
つまり、、、
「味を評価して、
高品質であることが認められているコーヒー豆」と、いうことです!
「スペシャリティコーヒー」という言葉をご存知の方は多いと思いますが、
実は、、、
明確な線引きがされていません。
理由はこちらです。
SCAJによるスペシャリティコーヒーの定義です。
”消費者(コーヒーを飲む人)の手に持つカップの中のコーヒーの液体の風味が素晴らしい美味しさであり、消費者が美味しいと評価して満足するコーヒーであること。風味の素晴らしいコーヒーの美味しさとは、際立つ印象的な風味特性があり、爽やかな明るい酸味特性があり、持続するコーヒー感が甘さの感覚で消えていくこと。カップの中の風味が素晴らしい美味しさであるためには、コーヒーの豆(種子)からカップまでの総ての段階において一貫した体制・工程・品質管理が徹底していることが必須である。” 引用元:日本スペシャルティコーヒー協会
となっています。
要するに、
「どうやって生産されているか分かり、飲む人が美味しいと思うもの」という意味だと捉えられます。
人によっておいしいと思うコーヒーが違うように、
基準も曖昧にしている気持ちも分かりますが、
さすがにこれだと買う前に判断するのは、難しいですよね。
なので、100点満点で評価する方法がいくつかの団体によって作られています。
・カップオブエクセレンス(国ごとにある)
・SCAJ(日本スペシャリティ協会)
・SCAA(アメリカスペシャリティ協会)
・CQI(コーヒー品質協会)
などが、設定しています。
特別な資格を持った審査員がテイスティングし、
点数が高いほど、コーヒー豆の価値が上がります。
そのため、
生産者はなるべく高く売るために、
高い点数が取れるコーヒーの生産を目指しています。
Qグレード認証を無事にもらったコーヒー豆でも、
そのほとんどが80点前半です。
80点を超えると評価も相当シビアな世界になるのでしょうか。
なので、85点を超えるコーヒー豆は、
かなり特徴的な風味を持っていたり、
酸味の質が高かったりと、一風変わった味わいになります。
ところで、コーヒーの
味わいによくされる表現は、
★★★★★★
フローラル系(ジャスミン、ローズ、エルダーフラワーなど)
香りが強く、酸味の印象もややしっかりしているスペシャルティコーヒーによく使用される表現です。
ベリー系(ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリー、ブラックカラントなど)
ジューシーな甘さや酸味をバランスよく感じる時に使用される表現です。
アップル、ストーンフルーツ系(レッドアップル、グリーンアップル、黄桃、白桃、アプリコットなど)
アップル系のワードは、主に丸みのある酸味と甘さが特徴的なスペシャルティコーヒーに使用されます。
柑橘系(オレンジ、グレープフルーツ、ライム、レモン)
キレのある爽やかな酸味によく表現されます。
★★★★★★
などです。
本当に不思議なもので、
特徴的な味わいが、確かに感じられ、
コーヒーの奥深さに感銘を受けます。
また、
外国では、
”酸味”に対して”質”という考えがあります。
この「酸味の質」が、わかるようになれば、コーヒーの味わいについて、
かなり理解が進んでいるの証拠ではないでしょうか?
もしかしたら、コーヒーの国際審査員になれるかもしれません!
以上です!
コーヒー豆には点数が付けられている物がありますので、
購入する際の参考にして見てください!
ただ、味わいをクリアに表現する焙煎になるので、
ほとんどが「浅煎り」で、
酸っぱいと感じるコーヒーが多いです!
僕が浅煎りを飲み初めの頃は、「なんだこれ!ミルク欲しい!」という感じでしたが、
今ではすっかり浅煎り派です。
★お知らせ★
Qグレードスコアが86.25点の【エチオピア ナチュラル】を破格で販売しております。(無くなり次第終了です。)
ブラックカラント、ラズベリー、フルーツティのような味わいが特徴的です。
かなり安いですが、在庫をあまり抱えず、
ひとつの商品を大量に仕入れ、販売することによって価格を抑えています。
皆様に個性のあるコーヒーで活力を与えることができましたら本望です。
メルカリ↓
ストアーズ↓