拝啓
母
天気が少し安定しない中、束の間の青空を見ると、心が躍ります。
さて、
今回は僕の嫌いな食べ物の
お話をしようと思います。
母は嫌いな食べ物ありますかね?
あまり聞いたことがありません。
あ、「グミ」って言ってたかな。
食感が嫌いだかなんだか、、、
僕は
子供の頃、茄子が大嫌いでした。
かなり重要な、エピソードは
小学2年生の頃の給食です。
僕は小学2年生で転校したので、
当時の“クラス”と“先生”に
あまり馴染めていませんでした。
なんか別の集落にきて、
宗教っぽい「謎の仲の良さ」を
感じてしまったからかなぁ、と、
今なら思います。
そんな最中、
給食に茄子が出ました。
茄子の素焼きみたいなやつが出て、
「なす、そのまんまやん!!」
「食えるわけねぇ!!」
と思って、
隣の女の子にあげようと、声をかけました。
女の子は
「え?なんで?美味しいよ!!」
「こうやって食べるのー!」
と、僕のナスをその子の箸でつつきました。
僕は、間接キスになってしまうと思い、
なんだか気持ち悪くて、
さらに、
食べれなくなりました。
食べられないまま
自由時間が過ぎ。。。
掃除の時間に。。。
雑巾掛けをするので、
机を後ろに下げるのですが、
僕の体ごと後ろに下げられました。
先生の言葉は覚えていないですが、
「残してはいけない」
というニュアンスを受け取っていた記憶があります。
この学校、怖すぎると思って、
さらに打ち解けなくなったのではないかと思います。
この出来事が僕の反抗期の始まりかもしれません。
まぁまぁ、そんな思い出もありますが
今では茄子は大好きです。笑
でも、今でも嫌いなものがあります。
それは大根おろしです。
なぜ、
皆さんが大根おろしを
食べれるのか不思議です。
僕は大根おろしは、
罰ゲームだと思っています。
なぜなら、
「母の屁(へ)の匂い」
と一緒だからです。
僕の彼女のお母さんの屁(へ)は、
「たくあんが腐ったやつ」
と言っておりました。
きっと、金輪際、
「大根おろし」と、「たくあん」
は、食べられないことでしょう。
でも、もう、
給食がないので安心です。
あと、母が座ったまま屁をこくときは床が揺れますね。
地震かと思うので、せめて空中にお願いします。
解き放たれた時は、
鼻と、耳の穴と、目をつぶります。
あと、マスク。
敬具
令和4年11月20日
トブエ
追伸:僕のオナラはファブリーズです。
除菌ができるからです。
ちょっと、、最後に、、
小学2年生に上がるタイミングでの転校が
僕の人生に大きな影響を与えているかもしれないので、
次のブログで、
今後の人生にどんな影響があったのか、
思い出しながら、
書きながら、
整理してみたいと思います。
もし、転校とかの予定がある方は、
子供の心境として
参考になるかもしれません!
ブログを書きながらで、こんな心境になるとは。笑
本日もありがとうございます!!