今日はおじいちゃんの一周忌がありました。
そこで話をしたことを書きます。
おばあちゃんからの会話です。
「おじいちゃんは頑固な人だった。
これって決めたら絶対曲げない人だった。
愛想悪くて、怖い人だったけど、誰よりも頼りになった。
だからいろんな人に信頼された。
お前のその血があるんだから頑張れ。
80になって悟ったけど、
私は、人を妬むことが嫌いなんだ。
人を妬むんならその人を超えてやるって思わなきゃ。
それでも妬む人はさ。かわいそうって思うんだ。」
おばあちゃんは80歳でまだ元気です。
おばあちゃんはおじいちゃんの兄弟にいじめられたらしく、
泣きながら生活をしていたと言います。
だからちょっとくらいは我慢できるようになったって。
僕はそういう生活はまだ送ってないから、正直、どれだけ辛い日々なのかわからない。
でも、そういう中でも生きてきた人ってすごく尊敬する。
結果、みんなに慕われる。
すごい人だなぁって思う。
僕はこの家計で良かったと本当に思っています。
ものすごく感謝しています。
だから、このままでも幸せなんです。
頑張る必要もない。
だけど、おばあちゃんはさ、「お前のやりたいことをやりなよ。」
「失敗したら、引き返せばいい。」って。
だから僕はいったん自由にやってみます。
今しかチャレンジできない事、今のうちに経験できることは経験しておきたいって思う。
失敗したら引き返せばいいから。
だから、やってみます。
って心に強く思った1日でした。
すみません、いつも読みづらい文章で。
もっと時間取れるようになったら、試行錯誤していいブログ書きます。