※ 一部 誤字と 書き忘れた効能があったので 再編集して、追記しています
3月に入っても
肌寒い日が続いていますね🥶
冬より 夏が好きな私は
この時期が 頑張りどき〜😫
寒いとね
なんと言っても
肩こりが 酷くなります😣
元々
肩がこって 目にも来るような
カチカチ肩こりに
ずーっと 悩んでいたのですが
見つけました
手っ取り早く 良くなるやつ❗️
薬を勧めたら ダメなんだっけ?
調べてみた👇️
葛根湯 ∶ 第2種医薬品
あ😇
良かった
葛根湯って
風邪の引き始めに飲むのが
一般的だと思うんですが
【 効能 】の項目に
体力中等度以上のものの 次の諸症∶かぜの初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み
ちゃんと
明記されていましたね😉
注目すべきは
・体力 中等度以上のもの
⇒虚弱ではないもの
・かぜ の 初期
(汗をかいていないもの)
⇒風邪による発熱で 発汗する為
【葛根湯の副作用】
長年 肩こりに悩んで
マッサージとか 湿布とか
鎮痛剤とか
筋弛緩作用のある薬剤とか
色々 試してきたけど
家に常備してあった薬で 治るのは
本当にありがたい事です
肩こりの対処法とは
また 違うけど
実は、寝違えにも効きます
朝から 首が回らず
車の運転が 困難🚘️😫って時に
朝から4錠 仕込んでおくと
午前中には 首が楽になります 😇
これは
本当に 個人差があって
私は 血行も代謝も良くて
傷の治りも 早い体質なので
漢方の効きも 早いのだと思います
もし
冷え性ではなく
首 寝違えたけど
手元に 湿布も 塗布薬もなく
葛根湯がある、って方は
一度 試してみて下さいね〜🎶