気づけば

もう 8月16日ですね~

🗓️

今月は 

3日に職場で

コロナ感染のクラスターが起き

連日のコロナ陽性判定と

点滴・内服治療に明け暮れ

施設内がバタバタしてて🏥💦


そんな中で

去年末から

看取り対応していた方を看取り


体調が低迷していた方が

いよいよになって 救急搬送したり


退院して来た方が

やはり 治療対象になって

病院に再入院したり、と


いやもう、へとへと・・


本気で へとへとなんですが😁

毎日 

感染用ガウンを二重にし

N95マスクに

普通のマスクを重ねて装着し

ラテックスゴム手袋に

プラ手袋をはめて

フェイスガードをして動いても

一向に痩せない

私の丈夫な身体は 何なんだ〜😅



えっと。

愚痴った所で、本題ね 🧾✍️



昨日

8/15は精霊流しでした


7/1に亡くなった
うちの にゃんちゃん🐈‍⬛
四十九日は
8/18なのですが
一足早く 初盆にして
昨日 霊送りして来ました😌🏮

最後の夜の ご馳走
地域猫の時代に 魚を貰ってたので
お刺身が大好きな子でした🐟️

台所で 料理中に
よく見上げられてたなぁ🤭
まだですか〜?と
言わんばかりに ね😊


8/15は
気の早い 爆竹の音を聞きながら
仕事後に一旦帰宅して
早めに夕食を済ませ
精霊流しへと出かけました🐈‍⬛🚢


小さな女の子用に
小さな精霊船に
お花と チュールを積んで😇
県庁坂の下の 中央橋の様子
※音量注意です

こんなに賑やかに
騒がしくしていても
精霊船を送る時の気持ちは
寂しくて 辛く 悲しい🥲
長崎人って 不思議だなと思う😌
生まれついての性分なんでしょうね
何故か? 説明はできません

他所の方が見ると
まさに⇩こんな感じね🔥

爆竹のパンパンと爆ぜる音と
やびや(ロケット花火)の
ヒューンって音が
余計 郷愁?を唆るのよ・・

自分ちの霊送りが済み
他所さまの 精霊船を眺めつつ
蒸し暑い中を
火薬臭くなって帰ります

家に帰り着くと
すぐに 順々にシャワーを浴びて
ホッと一息つきました 🛁


夜中には
精霊流しの様子を
地元のTV局が 録画放送します
もう
越中先生の 名解説は聞けないので
それも少し寂しいかな🥺

越中先生も
うちのにゃんちゃんも
今頃は 天国で休んでるよね👼



ふう~
やっと ブログが書けた😇
10日も書けないと
ストレス溜まるし
日記として残せないし
結構 困ってました🧾✍️

今朝は
6時起きで掃除洗濯して
7時には洗濯干して終わってたのに
急に
ゴロゴロと雷鳴が鳴り響き⛈️

マジで ピンポイントに
長崎だけ
ゲリラ豪雨に見舞われました🌧️
急いで洗濯物を取り込んで
雨雲レーダー見ながら
良い頃合いで  また干して・・
ドキドキしましたね〜😵‍💫

それでは🤗
東北や 関東方面の方々は
台風に伴う災害に
どうか お気をつけ下さい🙏🌀
九州を含め
晴れる地域の方々は
また明日も暑いと思います🌞
みなさん
頑張っていきましょう〜💪