郊外に出掛けたついでに
大型ホームセンターの園芸コーナーを
覗いて来ました🛒
そこで見つけたのが
見切り品の 苗たち🌱
春の
ガーデニングシーズンが終わり🌸
小ぢんまりと剪定を終えて
隅っこの方に寄せてありました
カンパニュラやトレニアは
これから 夏も咲きそう
ユリオプスデージーや カルーナは
切り戻して 秋に備えるのかな😊
つい、先日
可愛い子ちゃんを見つけて
オーダーしてしまったので
スワインソナ ガレギフォリア フラミンゴ🦩
本来は
薄めピンクのようですが💗
うちに届いた
可愛い子ちゃん達は 白めでした🤍
白系の花で マメ科の植物
大好きジャンル🥰🤍
なので
メインのフラミンゴちゃん以外は
見切り品の子達をチョイス😉
カリオプテリス ホワイトサプライズ
白い縁取りが美しい
ダンギクの仲間
カリオプテリス スターリングシルバー
同じくダンギクの仲間
シルバーリーフが美しい✨
ロータス ブリムストーン
明るい若葉が眩しい
白×薄紅の花も可愛い
エンジェルクローバー ピンクルハート
寒い時期には 赤葉と緑葉が交じり
夏場に シロツメクサが咲きます☘️
ゴールデン レモンタイム
寒い時期には銅葉
レモン色の縁取りと薄ピンクの花
爽やかな香りがします
他にも
カトレアクローバー
クスダマツメクサ
この2種のクローバーは
何度トライしても
上手く咲かせ切れなくて😰
見切り品の中に あった
トリフォリウム レッドフェザーズ
これから先端を摘んで 脇芽を出します
夏の料理に 大活躍です🥗
そしてね
植え付けから1週間経って
スワインソナ フラミンゴ
の鉢を見てみたら・・あれ?花がない
葉っぱがワサワサしてる・・
あっ❗
これ 豆じゃない?!
花が終わって 実が成りはじめてる?
もしかして 種になるの?
花は・・
もう終わりかな〜?