スポーツ好きの我が一族に
一昨夜、激震が走りました⚡
早すぎますよ
錣山親方・・😢
元関脇 寺尾関
井筒三兄弟の末っ子で
シュッとした細身の イケメン力士
現役引退したのは 2002年9月
もう21年も前でしたか
親方になられてからは
後進の指導と
協会役員としてのお仕事と
ずっと頑張っておられたのですね😌
TVで 土俵際、お見掛けする度に
現役の頃と 負けず劣らずの
眼力の鋭さにワクワクしたものです
鹿児島出身の有名力士として
名を馳せた 関脇 寺尾時代
鶴嶺山関の取り組みは
不肖ながら 存じ上げないのですが
逆鉾関の取り組みは
ガッシリとした 身体つきで
粘り強かった記憶があります
早逝された お母さんも
お兄さん方も
心臓や膵臓などに
ご病気があったのですね😢
立田川親方〔元小結 豊真将〕は現役中、各界一所作が美しいと言われていた。力水を受けるとき右膝を立てるのが正式な所作だそう。師匠の錣山親方の教え「所作をきっちりやって正々堂々としていれば、相手に大きく見せられる」を守っていた。 pic.twitter.com/MIcUeinMDR
— 大相撲名鑑 (@oh_sumou) 2023年12月18日
阿炎関の名付けの由来も
幼い末っ子の錣山親方が
お父さんの井筒親方や
お兄さん達に『アビ、アビ』と呼ばれて
可愛がられていたんだろうな、と
想像できて・・
とても良い話だと思いました🥲
錣山親方🥲
どうぞ
ごゆっくりと お休み下さい
天国で ご両親やお兄さん方と
楽しく 過ごして下さいね🥀
ご冥福を 心よりお祈り致しております