やりました
日本チーム、初戦 勝利❗
あ~ホント
ラグビーって面白い❗
紳士のスポーツと言いながら
ほぼ殴り合いに見えるプレー
レフェリーには服従・・
(のハズ)
俊敏な動きの展開
でも本人達は180㌢・100㌔超え
超重量級なのに
めちゃくちゃ足が速い💪
細かいルールに縛られながらも
パワフルで胸のすくパス回し
何てったって
前にパスできないんですよ?
そんな事が、ある?!
ホント なんつールールだ😫
だからこそ、燃える❤️🔥ラグビー最高❗
そんな
溺愛するスポーツ
🏉ラグビーの中でも
私が一番 好きなのは
ディフェンスラインを敷いて
横一列になり
ぶつかり稽古みたいに
敵の突破を阻むシーンなんですが❤️🔥
その次に好きなのは
スクラム組む時の掛け声
ウズウズして、堪らない物がある
特に
『セット!』の後に聞こえる
ガチで 肉体同士がぶつかり合う音⚡
軽トラとぶつかった様な衝撃だ、と
よく形容されますが
(ぶつかった事ないんで、わからん)
ディフェンスラインと同じ心理で
敵を待ち構える 武者振いと言いますか
来るぞ❕と やるぞ❗が綯い交ぜで
かなり燃えてくる❤️🔥
(ラグビー変態なんで 共感得られなくても気にしないです、はい🤭)
その次に好きなのが
フェアキャッチ 🏉
うおぉぉ〜❗
ってなる
これは高校の時から😇
現場で聞くと
ふおおぉぉ❗
って一気に上がります⤴️
ベンチでスコア書いてる身には
よっしゃ、ここからや🤗🙌になる
基本、
ラグビー見てる時って
自分がスコア残してる気分で見てて
左に展開して、とか
ここで〇〇ノッコン!とか
相手ボールっっ!!とか
自然とマネージャーの気持ちで見てる
人生の中のたった3年間だったのに
ずっと 残ってるんだなぁ
染み付いてるんだなぁ、と
懐かしく思う
さて、
歓喜のチリ戦でしたが
のっけから
ノッコンちゃうん?!
からの チリの初トライ😔
マジで?嘘やん・・と
出鼻を挫かれた感があったものの
そこから
メラメラ燃えました😇🔥
途中、かなり
ディフェンスラインを下げられたり
逆に 攻めあぐねたり
ハラハラする所も多々あり
チリ選手のスタミナにも驚きました
素早い展開も多くて
足の速い選手も多かったな〜👍
もちろん
日本選手も凄かった👏
外国人選手ばっかやろ、と
いまだに 揶揄してくる人がいますが
彼らは国籍も文化も日本人です
日本人らしい ラグビーをしていたし
見ていて気持ちが良かった😇
後半には
ご贔屓のレメキ選手も出場して
駿足を披露していました👏
そしてね
何と言っても、松田 力也選手❗
脅威の ゴールキック6分の6
成功確率100%ですよ 🦶🏉
Mr.パーフェクト
落ち着いて蹴る姿が
まぁカッコ良い❤️🔥凄かったな〜
次は
18日時のイングランド戦
ワクワクする〜🙌
/#ラグビーワールドカップ2023 開幕🎉#TVer の無料LIVE配信で応援🏉
— TVer_Sports (@TVer_Sports) 2023年9月8日
\
ラグビーW杯を
早起きして観る派👉リポスト(RT)
夜更かしして観る派👉いいね
1️⃣@TVer_Sportsをフォロー
2️⃣この投稿をリポストorいいね
見逃せない日本戦🇯🇵の当日に
リマインドをリプでお届け⏰❗️
9/16 23:59〆