3年ぶりに開催された

SkyJamboree 2022

2022.8.20(土)
行って参りました〜🏕️🏞️
今年は
去年と一昨年の分も込めて
初の 2DAYS 開催〜❗
私は
1日目に参加しました
フェスに行くのも
勿論、3年振り
前日から
荷物って 何、持って行くんだっけ?
何、着て行ったらいいのかな?
そもそも
フェスって何だっけ??と
かなりな 浦島太郎っぷりでしたが
🙄🐢🎣

公演チケットと
シャトルバスチケットを取り
まぁ、どうにかこうにかして
何とか行けました🚍🔁🚍💨

多少の出遅れ感は あり
着いたら昼の3時半
間に合わなかったので
お詫びの印に
フェスTとタオルをGET
ペンギン好きにはもってこいの
可愛さ&黒と紫が好き系ですの🐧
広い背中で
ごめんなさいね〜😇

ライブエリアは若者でいっぱい

後方の芝生エリアに座る

稲佐山野外音楽堂は

緩やかな傾斜のついた場所なので

前の人が

立って踊ったり

座ってても座高が高くない限り

ゆったり寛いで 音楽を楽しめる会場

メインまでは座って聴いてました


ステージでは

16時〜の
知ってる曲は
2曲くらい?
TVアニメやCMのタイアップ曲の
サビは知ってかな?くらい😇
このマカえんさんのステージの時

トトロの曲でチューニング

ライブ中の合いの手が

独特で可愛いかったんです💕

よいしょっとか ハイッとか

ゆるゆるっとしてて可愛いバンドでした

そしてね

なんでもないよ

この曲がね
とても良かったんです

歌詞がね、すごく良くて

じーんときた😢

関西弁かな?
MCはね
感動する系でしたよ🎙


17時〜は

落ち着いた雰囲気の3人

楽園、夜明けのBEAT
若者のすべて
良い曲ばっかりでした
しみじみ、心に沁みました🌿
6曲目の『光あれ』は
オルガン?シンセ?の音が
空から差す 光のようで
空の上から見守ってくれている人が
いるような気がしました🌥
MCは落ち着いた感じでしたね

お待ちかねは
ここはフェス鉄板の
セットリストですかね💖
ぶーやんのMCは 男気溢れてたし
柄服は控えめに見えたけど
双眼鏡で見たらやっぱり派手で
安心しましたよ

ここに来てくれた あなた!って
みんなに呼び掛けてくれてて
嬉しくなったな😇

1日目のヘッドライナーは
長崎出身のストレイテナー
青いレーザーや
スマホライトが綺麗〜💙

どのアーティストも
蒸し風呂!サウナ!と口々に言ってて
ステージ上は過酷な暑さだったのね
確かに、背後はドームだし
照明は熱いし、眩しいし
大変だったと思います
本当にお疲れさまでした
&ありがとうございました🥰
実は客席は
曇り〜薄日が差す程度で
32℃と言っても海風も良く通り
山の気候のせいか霧が出たり晴れたりと
程々の湿度も保たれていまして
帽子も要らず 上着も要らず
これまでで 一番快適でした😇
こんなスカジャンでいいの?って
不思議な程に

過去の参戦では
灼熱の太陽に照らされて
熱中症になり掛けたり
気温25℃の
土砂降りの雨の中でガタガタ震えたり
散々だったのです🤭


明日は2日目、最終日❗
打首、SHANK、Dragon Ash
見たかったよ〜
でも2連休は無理だったよ😅
明日の天気は
晴れのち曇り🌦️気温32℃
今日と同じくらいかな?
過ごしやすい日でありますように❗