年末からお正月にかけては

スポーツ観戦に燃える時❗

実は長崎って

意外とスポーツが盛んでして

サッカーチームは
J2リーグの

Vファーレン長崎


バスケットボールは
B3リーグの

長崎ヴェルカ



陸上競技では
ニューイヤー駅伝の記憶も新しい
三菱重工陸上部
一度は首位を独走していましたが
最終的には4位
3位争いのデッドヒートに
手に汗 握りました

そして
高校ラグビー🏈
北陽台高校の活躍
県立高校、しかも市内周辺でも
一・二を争う学力の高い高校で
ここまで頑張れたのは
彼らの努力と
周りの方々の協力・応援の成果👏
同じく県立高校で
ラグビーに力を入れている
長崎北高と共に
応援しています❕

それから
高校サッカー⚽
今年は総科大付属高校
略して “ 総付 ” が 頑張りました❗
小嶺先生の体調が優れず
一緒に来れなかった分
子供達は
より一層頑張ったと思います✊
何度も
長崎から応援している
私達の胸を沸かせる試合を
繰り広げてくれました
本当にありがとう❗
よく頑張ったよ🥲👏


そして
先程
このニュースを耳にしました

小嶺先生・・😢
長崎をサッカー王国にしてくれた
立役者の 小嶺先生が
76歳で亡くなられました
まだ お若い
あと
5年も10年も
指導して頂きたかった
小嶺イズムを胸に
みんな
国見高校で育ち
創成館高校で育ち
総科大付属高校で育って・・
今や
Jリーグ、そして世界で活躍する
多くの選手・指導者がいます🥺
これからも先生の志を受け継いで
サッカーの発展に
貢献していくと思います✨

🟦小嶺 忠敏先生🟦
本当に お疲れさまでした
長い年月
長崎県民に
サッカーの楽しさ
面白さを教えて下さって
ありがとうございました
今は
どうか
ゆっくりと お休み下さい
ご冥福をお祈り致します🙇