明け方は
かなりハードル高かったけど
夕暮れなら
何とか見えるかもしれない
五藤テレスコープ@GOTOtelescope
夕方にまわったレナード彗星ですが、COBSによると2等台の観測もあるようです。天気の良い夕暮れに、金星の左下の方向に握り拳半分(5度)くらい離れたところを探してみてください。
2021年12月16日 11:20
SUZUKI,Takashi@czj1992
夕空のレナード彗星。八王子市の自宅から自転車で約15分の浅川河川敷までミニ遠征して撮影。バースト後の特異な姿が写りました。80mmf500mmアクロマート.LPR-2 NikonD7100 HKIRISO1600 4sec×20 https://t.co/binBIHgGJc
2021年12月16日 16:14
こめた【cometa】@kumagayakimura
丁寧に処理してみましたレナード彗星 C/2021 A1 ( Leonard )奥秩父の峰々に沈もうとする彗星 高度2.2度やはりバーストしていました これ以上の増光は期待できないかもしれません2021/12/15 17:41:07(JST) 15.361(UT)FS-60CB+rd+EOSRa 1s×16#cometcollection https://t.co/uLborsvG8l
2021年12月16日 10:47
星望雨読(Y.Yamamoto)@seibou_udoku
(<-)レナード彗星かも?17:30pm、Nikon P950 トリミング色調補正済みひたちなか市にて https://t.co/55GXg4IkCH
2021年12月18日 19:25
佐藤幹哉@kaicho_sato
本日(12/18)の金星とレナード彗星(と電線と飛行機)。今日は、我が家の物干しからもレナード彗星が見えました(双眼鏡でかろうじて確認できました)。なお、写野は金星と一緒に写すためにだいぶ回転しています(電線がおよそ水平方向です)。 https://t.co/2eCvwSGvj2
2021年12月18日 18:41
kima_Aquarius@kima_Aquarius
金星とレナード彗星分かるかな?? 思ったより淡かったよ。 https://t.co/ME3XVVbytf
2021年12月18日 18:00
桃山太郎@ROMYAMATARO
今日のレナード彗星はよく見えた!(スマホコリメート) https://t.co/Qv4NrnDHqo
2021年12月18日 18:33
にし@nissy_1123
本日のレナード彗星写真中央下方向の淡い星が多分それ。だと思う。。。東京都世田谷区にて撮影換算200mm相当をトリミング https://t.co/3CQC1t7egW
2021年12月18日 19:21
めっちゃ焼き鳥🍀@mechayaki
やっとレナード彗星撮れた☄️もう二度と太陽や地球には近づかない双曲線軌道の彗星長い尾を曳いた彗星らしい彗星撮りたい2021/12/18 17:41:20換算75mm f2.8 5s ISO2002枚目は等倍トリミングC/2021 A1(Leonard)#CometLeonard https://t.co/MzBVqW3WhY
2021年12月18日 19:21