7日に 閉幕した
BATTLE OF TOKYO
ENTER THE Jr.EXILE
自宅のタブレットで
LDH TV を 見てました
昨日
その LDH TV から
注意喚起が ありました
7日に配信された LVの様子が
もうSNSに出回っているとか
中には
『◯◯君のスクショ下さい』
なんて言う 遣り取りもあるとか
ライブのスクショ以外に
セトリも座席図も
あっという間に 広まって
デジタル化って
便利と共に 怖いな…と つくづく。
LDH TVさんには
お世話になりっぱなしで
有り難いと思う反面
申し訳ないとも 思います
モバもですけど
私も 個人的に楽しんでます
今後 気をつけます

BATTLE OF TOKYO
ライブ内容は
HiGH and LOW THE LIVEを
彷彿とさせる ステージで
EXILE・EXILE TRIBEの伝統を
継承していく 構成かな~と
思いながら 見てました
やっぱり、長い。
人がいっぱい出て来て
目が回る💫
アーティスト間の仲の良さが
所々 垣間見えて
意外な取り合わせが 新鮮で
プリンアラモード的な幸せ

とでも言いますか
お得感がハンパな~い
太めの 日本人離れした声
バリさん達の
見分けと聞き分けが
まだまだ必要です
ヤバい、また推し増えた

続報 楽しみに待ちます
