みなさん、こんにちは(^^)
今回は、各論8および各論9で登場した例文を再度公開致します。
1つ1つの例文を見ながら、それぞれに関連する文法事項を整理してみましょう。
尚、各項目のタイトル(→【各論X】の部分)にリンクを貼ってありますので、
復習したい場合は適宜このリンクから各記事へとジャンプしてくださいm(_ _)m
【各論8】「時制Ⅰ ~単純形の世界~」
a) I am twenty years old now.
b) I get up at six and eat breakfast at seven.
c) World war Ⅱ was over in 1945.
d) I often went shopping to Shibuya.
e) Prime minister goes to America in August.
f) Oil floats on water.
g) Would you please help me?
h) She will come.
i) “Okay, I will do that.”
j) She is going to come.
k) I’m going to do that.
l) She is coming.
m) “We will be stopping at Minami-Chitose and Tomakomai.”
n) She is about to come. So hurry up!
o) She is to come.
【各論9】「時制Ⅱ ~副詞節における未来の代用~」
a) I’ll tell her the truth when she comes tomorrow.
b) Please tell me when she will come tomorrow.
c) The day will come when I will tell her the truth.
a’) I’ll tell her the truth if she comes tomorrow.
b’) Please tell me if she will come tomorrow.
■ 次回配信予定
【各論10】「時制Ⅲ ~進行形の基本~」
さて、単純形のお話は今週で終わり、来週は進行形について扱います。
初回は、中学校でも習った進行形の基本用法について説明します。
何事も「基本が第一」ですので、しっかりと考えていきましょう(^^)
今回は、各論8および各論9で登場した例文を再度公開致します。
1つ1つの例文を見ながら、それぞれに関連する文法事項を整理してみましょう。
尚、各項目のタイトル(→【各論X】の部分)にリンクを貼ってありますので、
復習したい場合は適宜このリンクから各記事へとジャンプしてくださいm(_ _)m
【各論8】「時制Ⅰ ~単純形の世界~」
a) I am twenty years old now.
b) I get up at six and eat breakfast at seven.
c) World war Ⅱ was over in 1945.
d) I often went shopping to Shibuya.
e) Prime minister goes to America in August.
f) Oil floats on water.
g) Would you please help me?
h) She will come.
i) “Okay, I will do that.”
j) She is going to come.
k) I’m going to do that.
l) She is coming.
m) “We will be stopping at Minami-Chitose and Tomakomai.”
n) She is about to come. So hurry up!
o) She is to come.
【各論9】「時制Ⅱ ~副詞節における未来の代用~」
a) I’ll tell her the truth when she comes tomorrow.
b) Please tell me when she will come tomorrow.
c) The day will come when I will tell her the truth.
a’) I’ll tell her the truth if she comes tomorrow.
b’) Please tell me if she will come tomorrow.
■ 次回配信予定
【各論10】「時制Ⅲ ~進行形の基本~」
さて、単純形のお話は今週で終わり、来週は進行形について扱います。
初回は、中学校でも習った進行形の基本用法について説明します。
何事も「基本が第一」ですので、しっかりと考えていきましょう(^^)