はるか彼方の未来までー
みんなに笑顔をプレゼント♪
 
中学3年生14歳 
前田晴香です (*´▽`*) 
 
 
今週も始まりましたよー!
みなさん、今日は
月曜日です♪
 
 
昨日の笑点で
以前、
フィラデルフィア
クリームチーズさんの
イベントでご一緒させて
いただいた
ノブ&フッキーさんが出演されてました!
 
 
今朝は月曜の朝から
なーんだか難しい話ですよー(*´艸`*)笑
 
なんせ
受験生なもんで
夜勉強すると
その影響が
脳内にビッチリなんです( ̄ー ̄)笑
 
 
みなさんは
信長、秀吉、家康の
「鳴かぬなら・・ ・ほととぎす」
の句はご存知ですよね?
 
 
その、ホトトギス話、
本当にその方々が
話したわけではないんですねー!
Σ(゜∀゜ノ)ノ知らなかった!笑
 
江戸時代、
肥前国平戸藩の第9代藩主
松浦清がつくった事だったんですねー!
 
では、皆さんで復習(`・ω・´)
 
*「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギ ス」徳川家康
 
*「泣かぬなら鳴かせてみせようホトト ギス」豊臣秀吉
 
*「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス 」織田信長 
 
と言う句ですが……
 
それぞれの性格や手法が
特徴的に書かれていますよね。
 
みなさんなら
どんな句にしますか?
 
 
『鳴かぬならそう言う種類のホトトギス』
は聞いたことがあります!
 
 
あとは…
『鳴かぬなら、音声合成!ホトトギス』かな?
やっぱり、2次元な感じ?笑
 
 
メンバーはなんて言うかな?
気になりますよね?
性格も出るし、キャラも出るし(*´艸`*)
 
 
ちまたでは『吉田化』なんて
騒がれていますが
けいちゃんの素敵なとこが
みんなに影響されているなら
けいちゃんの影響力はスゴイ!
って事だし
メンバーそれぞれが
『自己表現』を遠慮なく
出すことができてきたのかな?
って思います♪
 
スト生便りを見て下さった方
もいらっしゃるかと思いますが
クルムンのメンバーも
あの時より更に
それぞれがそれぞれの色を
出せてきたのは
絆が深まった証なのかな?
と思います(*´∀`)
 
 
と、言う訳で…
 
メンバーは私のブログ
見てるかしら?
 
私、良い事言ってるよー!
なんて笑(*´艸`*)
 
 
さて、さて
どんなホトトギスが出るのか
みなさんとクルメンと
みーんなでチャレンジしちゃおー!
 
 
 
まえはること
前田晴香でした♪*゜