#250 『BREEZE』を語ってみる。 | サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

大阪・梅田のサザンオールスターズファンが集る店E★SPOTマスターのブログ。桑田さんが公言した二大好物がエロとプロレスなら、僕は間違いなくサザンとプロレスです!!

曲紹介、挟さんでいかないと、全然終わらないよね(^^;)

 

その前に、ちょっとネタ的には古くなりましたが、既にご存知の通り、桑田さんが12月27日公開の映画「男はつらいよ」の主題歌を歌いますね。

山田洋次監督自らのご指名という事で、桑田さんもさぞ嬉しかったでしょう!
 

でも、ネットを見てると、一部なんで桑田さんなの?という人もいるみたいですが、じゃあ誰ならオーケーでしょうか?
贔屓目なしで、冷静に考えてみましょう!
人気で言えば、嵐や関ジャニ∞などのジャニーズ系なら納得ですか?
では、EXILEや三代目が踊りながら歌う?
うーん、ごめん!想像したら違和感すぎて、笑ってもた爆  笑

米津玄師ならいい?ワンオク?星野源??
若い人は、世代的に無理があるよね・・・

ベテランならいい?
稲葉浩志、矢沢永吉とかロックしてるのもイメージ違うし、
桜井和寿、小田和正、長渕剛、谷村新司でもないと思える。
じゃあ演歌かな?
森進一は声が違うし、前川清は癖強い(笑)

細川たかしは、こぶし回り過ぎ(笑)
五木ひろしは、まだ聞けるかなー?!

 

そう考えていくと、人情味、洒落っ気、世代、声質、庶民派など細かく考えていくと、桑田さんで納得だと思いませんか?


《BREEZE》
2006年8月発売のサザン52枚目のシングル「DIRTY OLD MAN ~さらば夏よ~」のカップリング。

“BREEZE”ってのは、“微風(びふう)”とか“そよ風”って意味。


桑田さん曰く、ジャック・ジョンソンをイメージして作ったらしい。
ジャックは、ハワイ出身のサーファーでミュージシャン。

アコースティック・ギターでの弾き語りが主。

YOUTUBEで聴いてみたけど、そんな雰囲気も確かに出てるかなーって感じの曲です。

まあ、桑田さんもサーフィン好きのミュージシャンですから波ウインクやしの木

原坊が吹くリコーダーもいい味出てますよね。

 

 

カラオケ人気は、あまりないです(^^;)

 

ライブでは、夢人島fes.1回限りで、サザン名義の公式ライブではまだお披露目しておりません。

ただ、1月5日放送のラジオ、やさしい夜遊びでかけてたんですよね。

40周年ライブで、久々に演る?!

あ、ライブのセトリ予想は近々行います!

余談ですけど、「サザン」「ブリーズ」って検索した時に、サザンブリーズっていう、日本の現役競走馬が出てきましたびっくり


きっと、馬主はサザンファンよね?!馬
因みに、地方馬では過去にサザンヲキキナガラっていたし(まんまやん)、現役でもサザンオールスターサザンスターズという競走馬もいます。
なんか、バッタもん感たっぷり(笑)