100日に1回の逸材です(笑) | サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

大阪・梅田のサザンオールスターズファンが集る店E★SPOTマスターのブログ。桑田さんが公言した二大好物がエロとプロレスなら、僕は間違いなくサザンとプロレスです!!

誠にお久しぶりぶりです(^^;)

間が空いておりますが、いくつかニュースもございましたので、取り急ぎ書きます。

 

まず、5月27日に行われるE★SPOTの13th記念ライブ『時は来た!』もお陰様でチケット100枚越えとなり、超満員となりました。

ほんとに有難うございます。

それで、かなりバタバタしておりますが、練習も順調です!

超レアコアから王道まで、いい感じのセトリとなっておりますので、当日をご期待下さい!

また、1曲目当てクイズも行っておりますので、予想をこちらのコメント欄に書いて頂いても結構です。

 

そして、衝撃的なニュースが入ってきました!

西城秀樹さんがお亡くなりになったと。

僕の中で、10代の頃、好きな男性アイドルといえば、秀樹さんとジュリーでした。

小学生の時、初めて自分の小遣いでかったシングルレコードは、秀樹さんの『薔薇の鎖』です。

 

ちなみに、初小遣いで買ったアルバムはサザンの『10ナンバーズからっと』です(*^。^*)

 

店では、サザン以外では、よくジュリーの曲をリクエストされますが(笑)、

実はジュリーより、ヒデキの物真似の方が先でした(^^;)

一度だけ、厚生年金(現オリックス劇場)でライブも観た事がありました。

昨日の一報はビックリが先だったんですが、今日改めて特集を放送した番組を観て、なんか実感が湧いてきたというか、

すごく悲しくなってきました。

球場でのライブやザ・ベストテンでの9999点を思い出します。

また、サザンの95年のみなとみらいでのライブで、オープニングにシークレットゲストとして、YOUNGMANを歌った時、めちゃ盛り上がってる場面に立った鳥肌も思い出します!

これは、ビデオでしたが(笑)

昨日は、追悼の意味を込め、情熱の嵐とギャランドウを歌わせて頂きました。

・・・合掌。

 

そして、プロレスファンとしては、浜田文子選手の覚せい剤事件も衝撃でした!

昭和の名レスラー、グラン浜田を父に持つサラブレッド・レスラー文子。

↑父の浜田選手が試合後の打ち上げにひっそり合流した時の文子選手(2011年に撮影)

 

メキシコでも日本でもトップの今脂の乗り切ったいい選手です。

なんでこうなったのが、理解できませんが、所属団体のWAVEはすでに解雇を発表しております。

もう日本では試合できないでしょうね・・・こちらも誠に残念です。

 

 

そして!!

お待たせしました!!

サザンです!!!(笑)

すでに、発表済と言えば、映画“空飛ぶタイヤ”の主題歌にサザンの「闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて」が決定。

なんか、70年代後期に出た洋楽『怪僧ラスプーチン (ボニーM)』に似ている感じもしたんですが・・・(笑)

早くフルで聴いてみたいです!!

 

そして、先日夜遊びでチラっと言ってたんですが、6月25&26日にライブするんだと。

時間的に、全然ないし、そりゃ無理だろう、なんかのリップサービスかなーとか思ってたら、ホントにNHKホールでライブやります!!

 

これは、ビックリ!!!

デビュー日にライブをやるのは、40年の歴史の中でも実は初めて!

上記の新曲のまず披露でしょうね!

そして、どんなセトリが組まれるのか?!

 

楽しみですが・・・

ひとつだけ懸念するのは、ここのセトリを本チャンの40周年ライブにいっぱい引用するのは、ヤだな(笑)

ぜひ、一部は被っても、なるべく違う曲をいっぱい聞きたいと思う贅沢なワタシです(*^。^*)