#211『虫歯のブルース~インディアン狂想曲 [MEDLEY]』を語ってみる。 | サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

大阪・梅田のサザンオールスターズファンが集る店E★SPOTマスターのブログ。桑田さんが公言した二大好物がエロとプロレスなら、僕は間違いなくサザンとプロレスです!!

二年前に書いたんですけど、勝手にシンドバッドから葡萄までのソロを含む桑田さんボーカル曲全部を1年以上かけてカラオケで制覇したNさんが、今度はAAAで演ったカヴァーを全曲制覇しましたので、ここにE★SPOT公認の元、ご報告させて頂きます。

これは、すごい!

何が凄いって、サザンの曲はそれなりにファンなら耳にしているけど、カヴァー曲って全くしらない曲も多いし、しかもビートルズやクラプトンなどの洋楽もあるし。

全部英語で覚えないとアカン訳です!

しかもご本人、映像や音源を持ってないので、全部調べるところから初めたそうです!

そう考えると、並々ならぬ努力も賜物と思います!

もう東大入学レベルの勉強ですよ(それは違うw)

これは、ほんとに敬服致します!

達成、おめでとうございました!!

 

全曲制覇の話はこちら

http://ameblo.jp/e-spot-sas/entry-12062970868.html

ちなみに、この段階では、桑田さんボーカルのみで、原坊やムクちゃんなど他のボーカル曲は外していたのですが、折角だからとその後に残りの曲も制覇しています。

 

 

ではでは、ちょっと久しぶりに曲解説!

 

 

《虫歯のブルース~インディアン狂想曲 [MEDLEY]》

 

サザンオールスターズの45枚目のシングル、HOTEL PACIFICのカップリング曲で、2000年7月19日発売。

ひとつに纏まってるようだけど、MEDLEYと書いてあるように、2曲が連なっている曲という事になる。

まず「歯から血出た~糸切り歯がこぼれて痛い」までが、

虫歯のブルースですね。

 

まさに、このタイミングで私事ですが、干した硬い魚をボリボリと食べてたら、なんと金曜日の夜に歯が欠けました(+_+)

でも、歌詞の通り、歯から血は出なかったです(笑)

まあ、ここの疑問は、ライブでもムクちゃんが突っ込んでたけど、歯から血は出ない、出るのは歯茎からってww

しかも、この曲、歯から血出たを何回も繰り返したあげく、鉄アレイかじって歯が欠けたのなら虫歯じゃねーし!!って突っ込みたくもなりますよね(笑)

そんな、意味不明の短い曲ですがw、曲調はメンチカツブルースのような、まさにBLUES!!

 

そして、それ以降、曲調変わって、インディアン狂想曲って事になりますね。

 

で、この曲の中で再び原坊の台詞で、

「虫歯のブルース?んなもなァダメ!」って出てきます。

 

曲調も軽快でその後の「ダメ、ダメ、ダメ・・・」の繰り返しのことろとか個人的には好きです~

 

ライブでは、2000年の茅ケ崎ライブで初披露!

同年の年越しライブ(ゴン太くん)では、最終日の31日だけ、アンコールに追加された。

その後は、歌っていない!

といって、40周年ライブで演るとも思えないがwww

 

って事で、オケるひとも、かなり少なめですね。

 

 

 

 

 

HOTEL PACIFIC HOTEL PACIFIC
1,296円
Amazon