あなたの夢を見ています&メンチカツ・ブルース | サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

大阪・梅田のサザンオールスターズファンが集る店E★SPOTマスターのブログ。桑田さんが公言した二大好物がエロとプロレスなら、僕は間違いなくサザンとプロレスです!!

朝晩、冷え込むようになってきましたね~

風邪とかにご注意下さい!

 

やっと、10月29日放送の夜遊びを聴けました(^^;)

君への手紙の未発表のカップリングが2曲公開されましたね。

 

朗読から起こしたのですが、ちょっと歌詞をアップします~

なので、漢字表記や英語or片仮名が分からない部分はありますが、ご了承下さい。

 

 

【あなたの夢を見ています】

①     

可愛い声で ごめんと言って

振り向きもせず 出て行くあなた

最初の店で酔わせておいて

男の欲望(ゆめ)を叶えたかった

トワララ (Twilight)

人生ってやつはいつも(My Life)

待ちぼうけ

 

※(夢見る頃の 孤独な夜に

悩んで病んで悔やんでウルル

OH! ライラ ライラ ライラ ・・・募る想い

言葉に出来ぬ 気持ちはいつも

口説いて抱(だ)いて いかして ランデブー

OH! ライラ ライラ ライラ・・・ララバイ

ひとり寝の夜)

 

②     

涙溢れて 滲む星屑

ちぎれた胸に 冬の風吹く

いつしか街に灯(ひ)がともる頃

凍てつく空に小雪が混じる

トワララ(Twilight) 無理してばかりの

生きる(My Life) 虚しさ

 

あれほど好きと 言ってたくせに

I wonder wonder wonder 何故に

OH! ライラライラライラ 振られ 惨め

これが最後の女(ひと)と決めてた

悶えて 泣いて 恨んで 負のループ

OH! ライラライラライラ Lonely Night

闇を見つめて

(間奏)

※(くり返し)

子守唄を All Night long

 

 

【メンチカツ・ブルース】

オレのメンチ食べたのは どこのドイツだ?ホイ

オレのメンチ食べたのは どこのドイツだ?ホイ

バアちゃんがよく言う事は

道でコロッケるでねぇ

 

オレがパンツ脱いだのは ゴムが切れたから

オレがパンツ脱いだのは ゴムが切れたから

女房がよく言う事は タマにゃいいんじゃないのさ

 

オレがサンマ焼いたのは 一度タケシかねえ (コマネチ ドゥーワップ)

オレがサンマ焼いたのは 一度タケシかねえ(コマネチドゥーワップ)

魚釣れたら添える

網はタモリじゃねぇ

 

オレのメンチ食べたのは どこのドイツだ?ホイ

(キャ、キャベツしか残ってねぇよ)

オレのメンチ食べたのはどこのドイツだ?ホイ

(メンチだけにオレにメンチて許しておくれ)

ネエちゃんがよく言う事は  親にハムカツっちゃよくねえ

 

オレが ウン○踏んだのは 朝のハイキングロード(コマネチ ドゥーワップ)

オレが ウン○踏んだのは 朝のハイキングロード(コマネチ ドゥーワップ)

運がいいよなんて言うなよ

bad luck in the morning.

I’m feeling blue.

 

 

なんか、ささっと作った感じの2曲ですw

まず、“あなたの夢~”ですが、曲調は正直印象が弱いというか、まだ耳に残ってないのですが(^^;)

桑田さんの曲ってコンブ曲が多いので、あとでじんわりくるかもですね。

でも、間奏の桑田さんのスライドギターは相変わらず、カッコいいです!

 

“メンチ~”の方は想像通り、歌詞のおふざけと曲調はギター2本だけど、まさにブルースでした!

なので、前にも書いたけど、歌い方は素敵ですね!

歌詞は、ダジャレを掘り込むという流れですw

“ホイ”は、ヨシ子さんからの継続かな?(笑)

そこに、さんま、たけし、タモリが登場する辺りがなんともww

最後は、まさにヤケクソ状態ですね(笑)

○の部分は、自主規制でピー音が入ってますwww

どっかで聴いた感じだなと思ったら、ポテパシのカップリング、“虫歯のブルース”の出だしに似てます!

これは、多分年越しライブではやらないだろなwww