#145『東京サリーちゃん』を語ってみる。 | サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

大阪・梅田のサザンオールスターズファンが集る店E★SPOTマスターのブログ。桑田さんが公言した二大好物がエロとプロレスなら、僕は間違いなくサザンとプロレスです!!

なんか、気が付けば今年ももう6月に入っちゃいましたねー
今月は、サザンデビュー丸37周年を迎える月ですね!


今回の曲は、稲村ジェーンの8曲目、“東京サリーちゃん”です。

これぞサザン一番の究極の出鱈目歌詞というか、多分桑田さんが英語っぽく歌った仮歌の状態に、そのままあえて日本語を当てたような感じに仕上がってます。


殆どの方は初めて聞いた時、日本語中心に構成された歌詞だとは思わないんじゃないでしょうか?
私も外来語だと思ってました(^^;)
初めて歌詞を見た時、びっくりしましたw

東洋の花代
芸能ジャップはデーモン内藤
黄色いあくび

新渡来“五百万円のスパニッシュ・ムーン”

理由(わけ)有りな守備
君は黄色いカナリー

夏は静かに涼は平凡



どう考えても、意味ないっす!!(笑)

デーモン内藤って誰ですか?(笑)
五百万円のスパニッシュ・ムーンってなんだ!?

まあ、ここで真剣に考えてはだめなんですが(笑)



でも、めちゃカッコいいですよ!!
シカゴ・ブルースになるらしいんですが。

一時、カラオケでも嵌りました!(難しいけどw)

でも、全体的には歌う人少ない超レア曲になりますよね。

ライブでも、出てから3回ほどやっただけで、91年の年越し闘魂ブラディファイトを最後にやってません。

これも、個人的には生で聴いてみたい1曲です!!


ちなみに、サントラ盤って事もあり、ところどころに映画館で寺脇康文さんらが扮する鑑賞中のカップルという設定で会話が入っており、それと一緒に映画の台詞も挿入されております。
東京サリーちゃんの最後には、的場浩司さんの台詞で、
『なんだ、てめーは!加瀬邦彦か!』
ってのが、入ってるんですが、残念ながら今年の4月にその加瀬さん(元ワイルドワンズ)がお亡くなりになりましたね・・・








稲村ジェーン(リマスタリング盤)/SOUTHERN ALL STARS and All Stars

¥2,571
Amazon.co.jp