ライブの履歴。 | サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

大阪・梅田のサザンオールスターズファンが集る店E★SPOTマスターのブログ。桑田さんが公言した二大好物がエロとプロレスなら、僕は間違いなくサザンとプロレスです!!

ふと、過去にどんだけコンサートに行ったんだろう?
・・・と考えると、確認したくなる性格なので(笑)、書き出してみたww

思ってた以上に行ってるわww
あ、サザン系は以前書かなかったかなぁ?
曖昧ww mixiだけかもしれない。
ほにゃ、またこちらは別枠で書きます。


サザンも含め、80年代から90年代前半って全然行ってない(^^;)
まぁ、この頃、ライブと言えば、プロレス観戦がメインだったのでw( ̄▽ ̄)
プロレスなら、少なく見積もっても、200回以上は行ってます(^▽^)


そして、98年~03年頃は、ライブにいきまくりw 
実は、ちゃんと説明すると長くなるけど、会社にぴあの発券機があったので、
発売日に担当の子にお願いしたら、あっさり取ってくれるw
でも、優先順位が後ろの方だったので、良席は少なかったけど。
AAA2003も、それで行ってるw

やっぱ、なんでも生はいい!ww

今後も、チャンスがあれば、色々行ってみたいっす(^ー^)

あ、KAWAMURA BANDも沢山いってるけど、セミプロって事で敢えて書いてません(笑)



1978 庄野真代
初めて言ったのは、飛んでイスタンブールの人w 前座は、なんと無名時代の長渕!in厚生年金(多分)
1979 石野真子
そして、真子ちゃんのファーストライブ!超可愛かった頃w inサンケイホール(多分)
1979 庄野真代
このあと、突然世界1周旅行に行っちゃいます!さすがB型ww in厚生年金(多分)
1979 アリス
我が青春はアリスなり!ハンドインハンドして来ましたw inフェス(多分)
1980 石野真子
真子ちゃん再び!この後、庄野真代の前座野郎に真子ちゃんを取られてショック(>_<)inフェス
1998 B'z
初B'z!まだ、会場が城ホール~この辺からサザンが一瞬2番手になる位嵌ったw
1999 B'z
稲葉ソロの遠くまでがマイクなしで、3階最後尾にいた僕の処まで届いたのは吃驚!in大阪ドーム
1999 Mr.Children
1999 Mr.Children

同じツアーを2回行った!ミスチルMY全盛期はこの頃かなぁ?in城ホール
2000 B'z
かなり真横で2階前方席でステージ端に近く、松本サンが近くまで来てくれて感動!!in大阪ドーム
2000 松田聖子
20周年ライブ。終了後、ニューオータニの部屋からさやかチャンと一緒に手を振ってくれた(多分本人w)
2000 小柳ゆき
歌上手かったし聴きに行ったけど、MCが子供っぽくて…まぁ、当時子供なんだけど(笑)in城ホール
西城秀樹
地域新聞みたいなのでタダ券当って厚生年金まで行った。風を浴びて床から出てきたのを見て思わず昭和過ぎで、笑ってしまったw in厚生年金/年度失念
2001 B'z
すっかりB'zはお約束になってた。ステージ上に登場したトラックから何万個と転げてきた空き缶が圧巻!in大阪ドーム
2001 アリス
青春回帰!いやぁ、すごく良かった!in城ホール
2001 Mr.Children
会場は甲子園。超遠くて全然見えないw又、音も悪かった(^^;)
2001 福山雅治
最初で最後(?)の大阪ドーム?! 桜坂で超盛り上がってる時でした!
2002 CHAGE&ASKA
全盛期に行きたかったアーティストのひとつ。でも、アルバムツアーでベタ曲が少なく残念(>_<) in城ホール
長渕剛
この頃に1回だけ行った。ご機嫌で、Wアンコールで勇次を再びやってくれたw この頃を境に余り聴かなくなる。 in城ホール/時期失念
2002 安全地帯
全盛期には嵌った!でも、この再結成の時は、練習の様に、黙々と歌ってるだけでステージと客席に溝があり、なんか残念だった。in厚生年金
2002 谷村新司
ちんぺいさんのデビュー30周年ライブ。ロックキャンディーズの曲も聴けて感動!アリガトウ!! in神戸国際
2002 B'z
多分、行ってる筈!ちょっと記憶曖昧(^^;) in大阪ドーム
ノブ&フッキー
誰?って言う友達に、チケ代出すからと無理に誘って行ったけど、めちゃワロタ!inNHKホール/時期失念
2003 藤井フミヤ
多分、03年だと思うけど自信なしw NANAとかチェッカーズ時代の曲もやってくれて涙物!in城ホール
2005 B'z
人生初の1列目。稲葉氏が目の前(10m程)でALONEを歌った時は超鳥肌!in神戸ワールド
2006 米米CLUB
これも全盛期に見れなかった1組。まさにエンターテイメントって感じ!テッペイチャン歌上手い!in城ホール
2007 神戸うたの日コンサート(斎藤誠・浜崎貴司他)
究極のアコースティックだね!トリプルギターが兎に角鳥肌!一緒に行った人が誠サンの知人で終了後、楽屋裏で会わせて頂けた。in神戸WYNTERLAND
2008 B'z
20周年ライブ!最高でした!! 目の前にデカイ奴が居なければなお!w in神戸ユニバー
2009 DREAMS COME TRUE
念願の初ドリ!吉田美和の歌の上手さは次元が違って知らん歌でも感動した!in城ホール
2009 アリス
三度アリス!どんだけ泣いたかw サザンは進行形だけど、アリスの時計は高校生で止まってるから、その扉が開いた時には色んな物が湧き出てくる!来年も行くぞ~in城ホール
2009 倖田來未
一般でチケが取れて、遂に生くぅに遭遇!歌上手いし、演出も素晴らしくまさにSHOW!これですっかり嵌ってCD買い漁るw in神戸ワールド
2010 倖田來未
さらに、演出の凄さに感動!思わずFCに入るww in城ホール
2011 DREAMS COME TRUE
ワンダーランド、キターー!!いきなり訳アリ曲大阪LOVERで号泣ww in大阪ドーム
2011 BEGIN
チケをお譲り頂いて~なんかウチナーな空気がほんわかするねw トーク最高!in大阪城野外音楽堂
2011 倖田來未
FCで最初のチケを取るが事実上2列目GET(端だけど)。小さな会場なのに演出はあいかわらずで凄い!元取れてるのか?(笑) inグランキューブ

2012 倖田來未 
11月に復活初日のライブに馳せ参じます~ in城ホール