私は、基本的に球技は全般的に苦手である。
野球やサッカーは勿論、ボウリング、いやビリヤードや剣玉もだめww
でも、ひとつだけ得意なのが、パチンコw(←これ球技かよ)
と言っても、何度も言ってるが、ギャンブラーではない!
あくまで、暇つぶしを兼ねて、雑収入を得ているだけであるwww
因みに、96年の秋から自分を知る意味で、ちゃんとパチ家計簿つけてます!
その15年間ちょいの成績は・・・昨年いっぱいまでの結果は・・・
(店を始めた時に、パチは2年間引退してるので、実質13年間で)
+1,134,400円
でございます(^▽^)
まあ、13年で割ったら年間の勝ち分は+87260円なんですけど、遊びでマイナスにならないなら十分でしょ?
梁山泊じゃあるまいし(笑)
でも!
昨年、猪木で順調に稼がして貰って、7月を超えた段階で、37万2千円も勝ってたんですよ!
こりゃ、今年は50万いくな!と調子こいでたら・・・
後半、猪木が撤去されてから、打ってて楽しい台がない(>_<)
北島三郎、戦国乙女、ピンクレディー・・・勝っても、楽しくないとね…
そうこうしてる内に、近所の海老江ってところに、某大手グループのパチ屋が処女OPENしたんですよ。
最初だけ、ドカンと勝てたけど、結局すぐに回収モード。
楽しい台が無い、勝てない・・・・
こんな状況が続いて、最終的には+16万ちょいで11年度を終了。
なので、年を明けてから、行くのをやめてました。
もう、セミリタイヤでいいやと思って。。。
倖田來未とか、猪木とか・・・古くは、エキサイト、マジカルチェイサー、オークス2とか楽しかった。
それに、台の癖を掴むまで、そこそこ勉強がいるんですよ。
なのに、すぐ撤去されるから、また一からでそれがしんどい。
でも、こないだ(12日)、やる事がなかったので、ちょっくら野田阪神まで遠征。
既に、新しい台が増えて、何を打っていいのか分らない。
で、子連れ狼、めぞん一刻と打ったけど、響かない。
(てか、今のパチはなんとかモードとか大当たり潜伏とか意味不明で複雑すぎ!)
なので、帰ろうかと思った時に、牡丹と薔薇ってのを発見。
見てなかったけど、ちょっと話題になった昼ドラのパチンコ化。
おもろいの?と思いつつ、打ってみたらいきなり千円で7連荘したww
ドラマ知らんけど、ちょっと響いたwww
演出も、そんなに複雑じゃなかったし。
さて・・・
今後どうしましょ?( ̄▽ ̄)
(聞くなって?w)