枝豆、メダカ | シロポメのクウちゃん

シロポメのクウちゃん

14年4ヶ月頑張って生きたチワワのシンバちゃん
シンバちゃん亡くなって2ヶ月が過ぎ、2016年2月に家にきたのがシロポメのクウちゃん、2015年10月4日生まれ。ひどいビビり。クウちゃんとの生活頑張ってます。



大きなスイカをもらい、クウちゃん初めてスイカを食べました

初めてだったからか、スイカは小さくしないと食べなくて、スプーンからスイカの汁を喜んで飲んでました

次の日は枝豆を苗ごともらいました
苗から外して洗って茹でて、食べるまでは大変

クウちゃん、枝豆ですよ

{B8C2D3F7-CDBF-4BDA-BA20-DA9FE8AFA0E7}


{F166DA5F-5462-4CB4-8F0A-5F2088C0037B}


枝豆、美味しいね



メダカの入れ物に入れてあるホテイアオイが増えてしまったので、

少し取り出して、置き水用のバケツに水道水を入れてホテイアオイを移しました

メダカの中のがダメになった時用にホテイアオイを育てようかと思って




大人メダカの入れ物、グリーンウォーター

{0A43D820-4656-4A66-9C0D-D2857D34C68D}




赤ちゃんメダカの入れ物、

{973077CA-FA48-4A8D-887F-3DF9DE331095}

タニシがいるからか透明





2日前ぐらいに水道水にホテイアオイだけ入れた入れ物、

{6CEA62E3-BE0E-4E99-AE8B-DCB246104C4C}


赤ちゃん産まれてる❗️

また、ホテイアオイにメダカの卵が付いていたのか


水道水なのに、

そしてこの入れ物はメダカの水が減った時用の置き水も兼ねてたのに、

赤ちゃんの入れ物に移すか、まだ小さいからそっとしといたほうがいいかな

バケツがもうない❗️