今年初のブログ外の多肉に、夜の間発泡スチロールで覆うのを忘れてしまいましたそれも1年の始まりの1月1日です強そうなセダムたちがほとんどで大丈夫そうだと思っていたら、今日になって、小さな寄せ植えがおかしい黄麗がジュレってて、テトラゴナが葉の下の方が茶色くなっていて、乙女心がシワシワしてる分解して、黄麗は捨て、他のはダメなとこはカットして、空いてる鉢に挿しておいたこの冬は暖かいけど油断はできないなダメになったのは外側の1鉢で良かったですカランコエが咲き出したそしてグリーンネックレスが綺麗になってる斑入りグリーンネックレスは花が咲くまでは成長してないけど綺麗 嵐のマステ、長女にもらいました何に使おうかな