先生~、質問がありま~す | 娘は美人ねこ。母はJulie暦52年のしろねこ。です

娘は美人ねこ。母はJulie暦52年のしろねこ。です

猫のことは別ブログで住み分けてます。

「しろねこ」のブログへどうぞ <(_ _*)>

JULIE with THE WILD ONES  の ツアー初日が近づいてきて。
ちょっと ドキドキしてます。
            月末直前の金曜夕方だから、仕事終わりで駆け込みになりそうだし・・・・
 
 
去年、一昨年と れぴ~た~認定を受けたようなお席の連続にメゲずに 通い続けた甲斐があったというか・・・・
今回は 大変ありがたいことに  ずきゅ~ん  と ハートを撃ちぬかれそうな ステキな位置のお席をいただけましたので
 
ここは ひとつ。。。。  
いちばん苦手な分野ですが(笑) シャララ の 振り付けもちょっとやってみようか・・・・などと色気を出して(?)数回繰り返して SONGSの録画を見たりして。。。。
 
 
ちょっとだけ
ほんの ちょっとだけ 動いて真似してみましたが・・・ギブアップしました~
 
  
だいたいね。動き方がわからないんですよ。。。。。
右と左、どっちから動きだせばいいの?   
私たちが ステージの皆さんの動きを目で追うと 向かい合っているんだから、、、、、、左右は反転?  あるいは混乱しないように(?)ひたすら JULIEたちの動く方向に合わせてみるのか??
 
なにより。。。あの動きを客席の皆さんが、皆で一斉にやるのか???
ステップ踏んだら自分の席の幅しかない狭い空間には収まらないし。 腕を回せば左右に居る人にぶつかるのは必至でしょ。  全部の動きをステージ上と同じにやろうとしても無理だわ。
 
 
 
きっと、さ。
JULIEが 先頭に立って(?) 客席ではこんなカンジで・・・  なんて ご指導くださるのじゃないでしょうか、各会場で。
それを見てからで、いいんじゃない?
状況に合わせて 振り付けも変更するかもしれないじゃん。
     ポラロイド~  の 両手ひらひら、、、、とか
     TOKIO~ の片手をシューッと伸ばして揃うところとか
・・・・そんなかんじに?  曲の発売当初の振りとは少しちがってくることもあるもの、ねぇ。
 
 
 
 
    と、いうことで (?)   
私が いくら自主練しても ちっとも動きを覚えられないことは棚に上げて       <???
コンサートは その場の ノリ で楽しむものさ~  と 開き直って・・・・   もう、寝ます。