立ち直りは結構早いです(笑) | 娘は美人ねこ。母はJulie暦52年のしろねこ。です

娘は美人ねこ。母はJulie暦52年のしろねこ。です

猫のことは別ブログで住み分けてます。

「しろねこ」のブログへどうぞ <(_ _*)>

渋谷の「落選通知」が届いた、と 嘆きの記事を書いて。  二日ほど記事を書かず、静かにしておりましたが・・・・

凹んでいたのは、ひと晩だけで。 ちょっとお仕事などが忙しくて、書く事にエネルギーを使うより寝る・・・と言うカンジでした。 (心配してくださった方、すみません。元気ですから~)


渋谷がダメなら別の日時で、別の場所のJULIEを楽しめばいいじゃん!  と、気を取り直し(笑)
チケット代の返金ではなく、 「別の日に振り替えてほしい」という選択をして。
澤會あての 返信用ハガキを投函いたしました。

へへ。
関東で (日帰り楽勝の所にもかかわらず) なぜか 一度も行ったことがなかった・・・・某所に。
某所、って。 隠すほどのことでもないのですが。
  (どうせ 出かけたら即日、速攻レポしちゃうのでバレますけど(笑)一応、伏せておきます)




そんな気持ちを 更に明るくしようと・・・・と言うわけではありませんが
予てから (前売りチケットをメールオーダーしてまで) 行きたいと思っていた、横浜の シネマ・ジャック&ベティ に行ってきました。

いや~~~~我が家からは遠いわ(笑)
東銀座で(京急乗り入れだから)都営線に乗り換えたら・・・・あら。あら。。ボックス席なんて珍しいわぁ。  たった30分ほどでしたが、小旅行気分でした (←ちょと調子に乗りすぎ?)

イメージ 1
 
とりあえず、
都心はつぼみも硬い木が多いのに、 黄金町駅を降りたら。。。。ぽかぽか陽気に川辺の桜もほころんでおりました。

見たいと思っていた映画の上映開始時刻より早目に着いて、中途半端に時間が空いてしまって。
初めて行った街なので。 伊勢崎町アタリをぐるっと歩いて、行ったり来たり。ちょっと怪しいおばさんだったかも(笑)
途中で お店の外にまで漂う芳醇な香りに誘われて
「まめや」さんというコーヒー豆のお店に入ってみました。イメージ 3 
イートインというより 珈琲を楽しむための空間というカンジでした。  通販でも買える そうですが、とにかく。。。。レトロな店内の風景と、挽きたてコーヒーの香りでシアワセな気分になりました。 一杯の珈琲の値段としては、決して安くないですけど(笑)それだけの価値を感じたら、いいのよ。 美味しかったもん。




イメージ 2
 
えーっと。。。。
見た映画の内容とか感想は。。。。もう1日、後半の三作を見てからまとめて書きます。  <オイ!


今日は平日だったから空いてたのかな? 前売りで凄い事になってる?!と 聞いていたので、今日ののんびりしたカンジは・・・・肩透かしを食らった感じ(笑)  
いかにも「JULIEファンの財布の紐を緩めるために」という様相で入り口のカウンターあたりに並べてある【若いころのJULIEのブロマイド】の数々。  思わず手にとって、買いそうになりましたけど、流石に思いとどまりました(爆)