今日も新宿・紀伊國屋ホール | 娘は美人ねこ。母はJulie暦52年のしろねこ。です

娘は美人ねこ。母はJulie暦52年のしろねこ。です

猫のことは別ブログで住み分けてます。

「しろねこ」のブログへどうぞ <(_ _*)>

イメージ 1


相変わらずの凄い枚数のチラシを入り口で受け取って・・・お、重い(冷汗)
写真はほんの一部。 とにかく凄い枚数で、バックに入れるとずっしり沈む。折込を見て欲しいと思う側の気持ちを考えると棄てるのも申し訳ないしなぁ。
おとといは息子と行ったんですが、今日は 別の御方 と新宿デイトでございました(笑)

今日もロビーで マキノさんにちょこっとご挨拶。 
他の演劇ツウの方は遠目に見てる? やっぱり図々しいのかしら、私たち。 スミマセン。


入り口には「満員御礼」の札がかかって、今日は満席!  おめでとうございます!!

さて、
粗筋はもうわかっているのですが(←こらっ!) 
舞台は生ものですから二つとして同じものはありません。何かしら毎回違っていたりハプニングが起きていたり。  面白いです!
私のような にわかM.O.Pファンにはビミョーにわからないような 笑いのツボが隠れているような気配もありましたが。 ま、それはそれで。。。


で、
舞台上で最後に三上さんが言ってました。「平日のチケットがまだありますんで。きょう来た皆さんはノルマとしてもう一枚!?」 うーん。。。ノルマか。。。。。

「あ~、今日も楽しかった」 と、ロビーに出てきたら またもや小市さんが・・・・
「みなさん、ノルマのチケットはこちらです。 ぜひ、どうぞ!!」
出口に向かうお客さんの足も一瞬止まりますよ。 
俳優・小市さんが直にそこで呼びかけてるんですもの。しかもあの笑顔・・・・
       でも、ゴメンナサイ。 もう一度は。。。行けないので買いませんでした。


あ、
出口に向かう前に ロビーで。。。
 『かえりま~す』って、少し離れたところからマキノさんに手を振ってしまったアホは私です。
周囲のみなさん、≪あのセンセイに手を振るとは、ナニサマ?≫って呆れてましたか。スミマセン。
でも、それに答えてこちらに向けてくださった笑顔は優しそうで素敵でしたよ、マキノさん!  
ありがとうございました!!!  お礼を申し上げるのはこちらですから。
 (どのお客さんにもおっしゃるのでしょうけど)「ありがとうございました」なんて・・・・勿体ないお言葉を頂戴して恐縮です。



イメージ 2


さて、
せっかくの御方とのおデイトですから(笑)  
明るいうちでも平気さ~。まずはイッパイ呑んで美味しく食べて。  今日も満腹で帰宅でした。
激辛はダメなんですけど。  最近、アジア系の味も結構好きになりました。えへへ。
おいしかったよ~ん!!!