明日、入荷があります。
少数ですが・・・まだ、まだ足りません。
明日は、ポケモンのダイアモンド・パールより、DSライト本体の方が多く入荷。
・・・まだまだ足りませんが・・・
うちの店に入ってくるということは、他の店にも入ってるはずです。
DSライト本体、ポケットモンスターダイアモンド・パールを探してる人は、明日の入荷時間を見計らって、お店を回るゲットできる確率が高いと思います。
明日、入荷があります。
少数ですが・・・まだ、まだ足りません。
明日は、ポケモンのダイアモンド・パールより、DSライト本体の方が多く入荷。
・・・まだまだ足りませんが・・・
うちの店に入ってくるということは、他の店にも入ってるはずです。
DSライト本体、ポケットモンスターダイアモンド・パールを探してる人は、明日の入荷時間を見計らって、お店を回るゲットできる確率が高いと思います。
ノーベル文学賞の予想に「村上春樹」の名前が上がってる。
今夜8時頃に発表だとか
僕は村上春樹の初期の頃の作品が好きです。
「1973年のピンボール」や「羊をめぐる冒険」「ダンス・ダンス・ダンス」。
若いころ村上春樹の「羊をめぐる冒険」を読んで、北海道に行きたくなった。イルカホテルに泊まり、伝説の羊を探す冒険。
そう北海道といったら、日本ハム。かかってこい!このやろう!!
・・・福岡は3位通過だし、こっちが、かかっていくほうだ(笑)
映画の歴史・作品・俳優・業界などに関する知識をはかるために、映画検定という試験があります。
試験日は12月3日(日曜日)
なんでも、今回が2回目だそうです。
公式テキストや問題集から50%が出題されるそうです。
それを押さえておけば、あとはカンでなんとかなるかなと・・・
映画検定模擬試験(4級)
http://www.kinejunsoken.com/eigakentei/mogishiken01.html
Willの発売日は、日本国内での発売は12月2日となってます。が、アメリカでは11月19日。PlayStation3の発売日(アメリカ)から2日後。ちなみに欧米では12月8日。
Will発売日
日本Wii本体発売日 12月2日
米国Wii本体発売日 11月19日
欧米Wii本体発売日 12月8日
取扱説明書を大切にしない奴なんか、大っ嫌いだ!(ゲーム屋戦記より)
人気があるゲームソフトを買取するとき、説明書がボロボロの時があります。
マイナス査定して買取るか・・・
いや、お客さんに悪いイメージ与えてしまいそうだから、普通の金額で買取るか・・・
いやいや、売るときは説明書破損で売るから、マイナス査定!
いやいやいや、品不足のソフトだし通常金額でも・・・
いやいやいやいや
いやいやいやいやいや・・・
・・・・・・
結局、普通の金額で買取して、買取した金額より安く売ります・・・orz
9月15日発売 PS2新モデル「SCPH-77000」シリーズ 定価16000円(込)
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0609/05/news037.html
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20060905_ps2_77000.html
SCPH-75000シリーズと機能、性能面での違いはありません。と書いてある所を見ると、値段が安くなっただけなのでしょう。
適切に動作しないソフトは同じなんでしょうね。
http://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html