ヘアカラーリング | (株)イーサロングループのブログ

(株)イーサロングループのブログ

広島県中区舟入幸町5-16に本社があります。
美容室を経営している会社です。

たくさんのお客様の笑顔のお手伝いをさせて頂きたいと考えて
お友だち価格を設定しています!

よろしくお願いいたします(^_^)v

ヘアカラーリングをしてみようと思った時・・
自分はどんな色が似合うのかわからない
せっかく髪を染めたのに似合わなかった

なんて経験はありませんか?


せっかくヘアカラーをするなら、失敗したくはないですね!

今回は、自分に似合うヘアカラーの選び方をご紹介させていただきます。


〈自分の髪質を考慮する〉
・黒い・硬い・多い・太い髪質は赤みが出やすい
・茶色い・柔らかい・少ない・細い髪質は黄みが出やすい


〈顔のパーツから判断する〉
・瞳の色
明るい→明るめカラー(ライトブラウン、ワインレッド、アプリコットなど)
暗い→暗めのカラー(ダークブラウンなど)

・顔の形
丸顔→イエロー系
卵方→レッド系
逆三角形→グリーン系
ベース形→ブルー系

・まぶた
二重→オレンジ、レッド、ピンクなどの暖色系
一重・奥二重→アッシュ、マットなどの赤みの無い寒色系

・唇の形
唇が厚い→暖色系
唇が薄い→寒色系


〈肌の色で似合う色が変わる〉
・肌の色が白い方は明るい色が似合う
・肌の色が暗い人は暗い色が似合う
特に、頬がピンクがかっている人にはベージュ系のブラウン、
ピンクやレッドの入ったブラウンが似合うでしょう♪


美容室にお越しの際は、ヘアカタログを見て
いいなと思った色を見せていただきますと
美容師にイメージが伝わりやすいです。


部屋の中と外では明るさが違って見えるため
「部屋の中でこのくらいの明るさ」など
伝えていただくと助かります

好みのファッションやライフスタイルなどを
お話いただくと、よりお客様に似合うカラーイメージも
湧きやすいと思います。


美容室にお越しの際は、スタイリストに
お気軽に相談してください。