何度も書いては消し 消しては書いてまた消して
ブログがUP出来ぬまま 何日もあいてすみません。
震災後 仕事柄 ライブに4回行きました。
一か月延期されたライブばかり4本です。
今は
お客様もステージに立つ側も見守るスタッフ側も
みんなが同じ気持ちでいて
しかもいつ余震が来るかもしれない中なので
団結力がすごくて・・・
毎度 胸打たれます。
ステージに立つ側スタッフ側が
お客様をちゃんと守れるのか?の不安が全くないライブなど
ないと思うのに しっかり使命を全うしていてエネルギーがすごくて
それを受け止めるお客様側の温かさもたっぷりで
お互いが最高のライブを作り上げている感じ。
ミュージシャンは
ただ電気を浪費しているのではなく
自家発電機になれるほどの光をパワーを本当は持っています。
音を通してショーを通して「人間力」を伝えているから。
それを発揮したくても喜ばれない時期にはちゃんと控えて
蓄えたからこそ、メッセージもたまった今だからこそ、
パワーが神がかった所まで行ったように思えました。
本当は深く深く考え、自分の無力さに落ち込んだり
(それを言う生徒さんが多かった)
悩み抜いた末に
ステージに立っているミュージシャンが愛おしくて
そしてその
「みんなに元気になって貰いたい」気持ちいっぱいで
一生懸命歌い演奏するその姿に
本当にたっぷり勇気をもらって来ました。