いろんな人がレッスンに来てるわけだけど・・・。
担当アーティスト欄には書いてないデビュー予備軍もいっぱいいる。
ライブ経験のある人、ない人、アイドルと言われてる人、
俳優、女優、歌のキャリアの長い人・・・。
そりゃ・・・キャリアの長いベテラン組は、マスターするのが早い!!
ひよこ組は、時間がかかる。
まして私は性格から攻めて行くので・・・ボイトレ以前から始める。
ずっと「いい女」「いい男」を目指してもらう。
おもに・・・メンタル面。
辛くとも言わなければいけない事は言う。
泣かれる時もある。
愛を持ってなければ言わないのだけど、
通じにくい時もある。
時間がかかる。。。
何のお仕事もそうだし、
すべて人間関係だから・・・
当たり前だけど・・・。
私と生徒さんとの一対一の絆がしっかりできない限り、
歌なんて・・・変わらない。
特に歌にプライドを持って今まで生きてきた人達だもの。
そんな人のいい部分を残して、悩んでる所を治すなんて、
一筋縄ではいかない。。。
信じてくれてないと・・・変わらない。
自分の趣味思考のみには絶対走らないようにしてる。
全員私と同じ歌い方になってしまうもの。
今までのその人の歌が好きだった、ファンの方々に
失礼だからもある・・・。
そして当たり前だけど、歌はその人のもの。
希望通りに自由に歌ってもらう為の
私はお手伝いさん。
全アーティストの上に私が君臨してるのではなく、
私というフィルターを通して・・ってか私を踏んづけてって(^凹^)
いかにその人が自由に楽しく心を開放して歌を歌うかだと思う。
よくライブ中、私がどうしてもボーカリストの体の中に
住んでいる事になるわけだけど、
(歌うとレッスン内容が頭に浮かぶから)
それが・・・100%では、自由がなくなる。
よいライブではなくなる。
上手く歌おうとして、動きやパフォーマンスが制限されて、
冷静すぎるライブになる。
盛り上がれなかった。。。という事になってしまう。
そんなん私が嫌だ!!
私は20%位でよいのだ!!
ステージの上に立ったら・・・
「ちょっと自由にやってみるから、見ててね先生!!」
(^_-)・・・でいいんだもの。
(・_・?)(・〇・;)(・〇・;)
たまには、まじめに書いてみようと思ったら、
こんなダイアリーになっちゃったよ。。。あはは。
ただ・・・私の考え方をこうしてちょくちょく
書かないと、たまに勘違いしてる生徒さんや、
固定観念でボイトレってこうなんだろう、と私の考えを
知らないスタッフさんがいたりするから書きましてん(^o^)
そんなボイストレーナーですが・・・よろしくです!!
歯痛がまったくなくなって、
ごきげんな日々のりょん2より♪
担当アーティスト欄には書いてないデビュー予備軍もいっぱいいる。
ライブ経験のある人、ない人、アイドルと言われてる人、
俳優、女優、歌のキャリアの長い人・・・。
そりゃ・・・キャリアの長いベテラン組は、マスターするのが早い!!
ひよこ組は、時間がかかる。
まして私は性格から攻めて行くので・・・ボイトレ以前から始める。
ずっと「いい女」「いい男」を目指してもらう。
おもに・・・メンタル面。
辛くとも言わなければいけない事は言う。
泣かれる時もある。
愛を持ってなければ言わないのだけど、
通じにくい時もある。
時間がかかる。。。
何のお仕事もそうだし、
すべて人間関係だから・・・
当たり前だけど・・・。
私と生徒さんとの一対一の絆がしっかりできない限り、
歌なんて・・・変わらない。
特に歌にプライドを持って今まで生きてきた人達だもの。
そんな人のいい部分を残して、悩んでる所を治すなんて、
一筋縄ではいかない。。。
信じてくれてないと・・・変わらない。
自分の趣味思考のみには絶対走らないようにしてる。
全員私と同じ歌い方になってしまうもの。
今までのその人の歌が好きだった、ファンの方々に
失礼だからもある・・・。
そして当たり前だけど、歌はその人のもの。
希望通りに自由に歌ってもらう為の
私はお手伝いさん。
全アーティストの上に私が君臨してるのではなく、
私というフィルターを通して・・ってか私を踏んづけてって(^凹^)
いかにその人が自由に楽しく心を開放して歌を歌うかだと思う。
よくライブ中、私がどうしてもボーカリストの体の中に
住んでいる事になるわけだけど、
(歌うとレッスン内容が頭に浮かぶから)
それが・・・100%では、自由がなくなる。
よいライブではなくなる。
上手く歌おうとして、動きやパフォーマンスが制限されて、
冷静すぎるライブになる。
盛り上がれなかった。。。という事になってしまう。
そんなん私が嫌だ!!
私は20%位でよいのだ!!
ステージの上に立ったら・・・
「ちょっと自由にやってみるから、見ててね先生!!」
(^_-)・・・でいいんだもの。
(・_・?)(・〇・;)(・〇・;)
たまには、まじめに書いてみようと思ったら、
こんなダイアリーになっちゃったよ。。。あはは。
ただ・・・私の考え方をこうしてちょくちょく
書かないと、たまに勘違いしてる生徒さんや、
固定観念でボイトレってこうなんだろう、と私の考えを
知らないスタッフさんがいたりするから書きましてん(^o^)
そんなボイストレーナーですが・・・よろしくです!!
歯痛がまったくなくなって、
ごきげんな日々のりょん2より♪