1.1 正月



  受験生の正月


あけましておめでとうございます。


今年は一応受験生(WSETの)ということで、大晦日も夜ふかししたりすることなく、元旦も朝から起きて規則正しく生活しています。


WSET を10月から受講すると、ちょうど折り返し地点の8回目が終わったところで年末年始のお休みに入るので、会社員的カレンダーで生活している人にとってはここでリカバリしやすいんじゃないかなと思います。


というわけでひたすらテキストと向き合う毎日です。

英語テキストと日本語テキストを並べて併読しているので、時間はかかるけどやはりこの方が分かりやすい。というのも、よく言われているようにWSET の日本語たまにちょっと変…?というか翻訳特有の言い回しがあったりするからです。

まあ意味わからん!とまでは言わないので、私にとってはその方が頭に入りやすいという程度の話なのですけど。


というわけで今日も勉強します。